匿名さん
UCF11、俗に言う10セルシオに乗ってます。
今はノーマルのホイールにレグノの組み合わせなんですが、ノーマルの乗り味もわかりタイヤも劣化してきたので新しくホイールを買おうと思ってます。
ベースはBBS-RSの17インチ、9J+19です。
これをサイズ変更して(有名な鹿児島の某業者様に出そうと思ってます)フロントはまだ考えてませんがリアは10.5Jにして235/45/17のピレリかレグノを入れて引っ張ろうと思ってます。
そこで質問です。
・サイズ変更するに辺り、車両にツライチになるように(これは主観だと思いますが・・・・)計算する時はツラ加減を実際に見れるワイトレを使うのが便利だと思いますが、ワイトレを使ってサイズを出すときはどのように計算すればいいですか?(確か1インチ2.54cmだったはずなので2.5cmのワイトレを使えば1J分太くなると思いますが・・・) ・サイズ合わせでワイトレを買うときは、2.5cmのワイトレのワイトレ2つ以外に細いワイトレも買ったほうが調整し易いんでしょうか? ・一番わからないのがオフセットです。
深リムにしたいので-オフセットになると思いますが実際の+19のまま10.5Jにするのと-オフセットで攻めるのとでツラ加減にどのように影響するのかが?です。
こんな馬鹿の質問ですが車に詳しい方、よろしくお願いします