匿名さん
中古車について。
来年度から新社会人になるにあたって、車を買おうと思います。
車の条件は、軽自動車、ナビ付き、できるだけ長く乗れることです。
初めての車ですので中古車でいいかなーと思っておりましたが、値段の相場、車検や走行距離などの選び方の知識が全くありません。
ネットで調べてみても色々な情報があり混乱しています。
さらに知人からは、軽を長く乗るなら、中古車も新車も結局同じくらいの値段になると言われました。
(中古車はメンテナンスや諸経費がかかるため最終的にそうなるらしいです…)できるだけ安く買いたいのですが、長い目で見たら新車の方が安くなるのでしょうか。
最初は中古車一択でしたが、新車もありなのか?と悩み始めました。
ちなみに車種はこだわりはないですが、ラパンやココアなど、かわいいものにしたいと思っています。
中古車屋さんと車屋さんに行く前に、アドバイスいただけたらうれしいです。
・上の条件で、中古車と新車どちらがいいと思うか ・中古車の相場価格 この2点についてご意見きかせてください。