匿名さん
スキーメーカーOGASAKA(オガサカ)フリークの方にお尋ねします。
当方、SAJ3級所持のスキー経験7シーズン、総滑走日数63日です。
今シーズンは2級を目指してるのですが、先日板のベースWAXを剥がしていたところ1箇所3mm×3mmのエッジの欠けが、ビンディングを装着するレールフレックスのプラスチック部が小さなヒビ割れを数か所起こしています。
板は「HEAD cyber ic 160 SUPER RAIL FLEX 163cm 2002-2003モデル R=13.5m」です。
今シーズンはこの板で2級を目指すつもりですが大丈夫でしょうか? 2013年は板を変える予定です。
2012年の2級の合否に関わらず買い替えます。
「OGASAKA Keo's KS-RF/G 2010-2011モデル 160cm R=15.1m」か「OGASAKA Keo's KS-GP 02 2011-2012モデル 165cm R=15.1m」を候補に挙げています。
在庫が無くなれば諦めますが。
そこでお伺いしたいのが、この2機種は2級受験にはどうでしょうか?背伸びしてるでしょうか? 自分は、OGASAKAの他にもSALOMON・HEAD・BLIZZARDが好きなブランドです。
このブランドで2級受験にはこれ!というモデルがあればご紹介頂ければと思います。
又、大回り・中回り・小回りと全てをこなせるオールラウンドなラディウスサイズはどれくらいでしょうか?併せてご回答頂ければと思います。
以上、宜しくお願いします。
ご回答お待ちしております。