バンデイッド1200Sですが、暖気時に エンジンからカタンッとかカチンッとか云うような金属音がたまにします

バンデイッド1200Sですが、暖気時に エンジンからカタンッとかカチンッとか云うような金属音がたまにします

匿名さん

バンデイッド1200Sですが、暖気時に エンジンからカタンッとかカチンッとか云うような金属音がたまにします。
暖まると消えます。
友人には「油冷はこんなもんだよ(笑)」と言われますがこのまま乗っていても平気でしょうか?タペット音とは少し違うように私には思えます・・・)油冷エンジンは初めてで、これを買ってからはお決まりのオイル漏れやエンジン冷寒時のエンスト、その他色々小さなトラブルと戦っている日々です(どちらも修理して現在は解消、なんだかんだでそれなりにお金が掛かってしまうバイクですね))。
以前は水冷40CB1300SFや空冷FJ1200などに乗っていましたが、こんなに壊れずそれらのエンジンはそんな音は無かったので(空冷FJは少しあったかも?でもそんなに音が大きくなかった記憶があります)不安に思うときがあります。
暖まると前途したバイク達なんかよりも軽くて速いので(CB-SFのような直線ドッカンパワーはありませんが・・・)コレ自体は気に入っているのですが。
とにかく、暖まればとっても調子の良いエンジンです。
(走行19000km)。
よく観られますが、否定的なご回答では無く、アドバイス的や経験談などの回答をお願いします。
詳しい方宜しくお願いしますm(__)m

あくまで自分の体験談と言う事で。
GSF1200(新車で購入)は出なかったけれど、今乗っているイナズマ1200(中古で購入)はもカタンッとかカチンッとか云うような音が出ていました。
気になって馴染みのバイク屋(購入したバイク屋とは違う)で聞いたところ、あれはカムチェーンがずれる音だとか。
特に問題は無いつう事なんでそのまま乗り続けているけれど、購入してから6年以上経った今でも(走行30000㎞弱)不具合は起きていないし何時の間にか音は聞こえなくなっていました。
この質問を読んで、そう言えば俺のも音が出ていたなと思い出したです。

FJ40に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バンデイッド1200Sですが、暖気時に エンジンからカタンッとかカチンッとか云うような金属音がたまにします

匿名さん

バンデイッド1200Sですが、暖気時に エンジンからカタンッとかカチンッとか云うような金属音がたまにします。
暖まると消えます。
友人には「油冷はこんなもんだよ(笑)」と言われますがこのまま乗っていても平気でしょうか?タペット音とは少し違うように私には思えます・・・)油冷エンジンは初めてで、これを買ってからはお決まりのオイル漏れやエンジン冷寒時のエンスト、その他色々小さなトラブルと戦っている日々です(どちらも修理して現在は解消、なんだかんだでそれなりにお金が掛かってしまうバイクですね))。
以前は水冷40CB1300SFや空冷FJ1200などに乗っていましたが、こんなに壊れずそれらのエンジンはそんな音は無かったので(空冷FJは少しあったかも?でもそんなに音が大きくなかった記憶があります)不安に思うときがあります。
暖まると前途したバイク達なんかよりも軽くて速いので(CB-SFのような直線ドッカンパワーはありませんが・・・)コレ自体は気に入っているのですが。
とにかく、暖まればとっても調子の良いエンジンです。
(走行19000km)。
よく観られますが、否定的なご回答では無く、アドバイス的や経験談などの回答をお願いします。
詳しい方宜しくお願いしますm(__)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内