匿名さん
さっきまで原付に乗っていたのですが、信号の所で止まったらエンジンが止まってしまい、エンジンをかけ直そうとしても最初はかかるのですがブレーキを離すと止まってしまいます。
ネットでいろんな原因、対処法を調べながらも何回かは動いたのですが、やはり一時停止するとエンジンが止まります。
そして今度はエンジンすら変な音がするだけでかかってくれなくなりました。
わたしが乗っている原付は中古のHONDA TACT?ってやつです。
家からの距離はそんなに遠くないので押して帰ることは可能ですが、これから乗るのにどうすればいいかと思っています。
修理に出さないとだめでしょうか? それともエンジンの掛け方に問題があるのでしょうか?