関西から奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

関西から奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

匿名さん

関西から奥飛騨温泉郷オートキャンプ場。
今年のGW(5/4~6)に奥飛騨温泉郷オートキャンプ場に行く事になりました。
大阪から行く事になりますが、GWに岐阜方面に行くのは初めてです。
GWの中日という事もあり渋滞は覚悟しているのですが、実際にGWに関西方面から奥飛騨温泉郷に行った事のある方がおられましたら、どの程度の渋滞だったか、どのあたりで渋滞が起きたか、何時に出発しておよそ何時間かかったか、等教えて頂けませんか? あと寒さについてどんな感じだったかも教えて下さるとありがたいです! よろしくお願いいたします。

昨年GWに平湯に行きました、大体ですが朝6時に西宮IC7時半多賀SA10時過ぎに飛騨清見でした。
5月3日の話てす、休憩はダッシュでトイレのみでほとんど移動でした。
が8時に吹田ICを出た友人は休憩をどの位取ったか忘れましたが平湯着は15時過ぎてましたね、京滋も名神も草津か瀬田まで80分、多賀には12時前に着いたと聞かされました。
事故渋滞だったようです。
不特定要素ですが連休の高速は事故渋滞が付きものです。
なんで少し早起きして多賀まで抜けましょう、多賀以降東海北陸道はあまり渋滞に巻き込まれた記憶は無いかな、ちなみに私も数年前のSWに吹田ー多賀で5時間位かかった記憶があります。
事故渋滞でしたが最悪でした。
とにかく早めに出て多賀や養老辺で休憩取られれのが上策かと。
あとGWといえども奥飛騨はようやく桜が満開を迎える位です。
朝晩はストーブが必要なほど冷えこみます。
寒がりな人は冬の装備でちょうどいい位です。
気をつけて行って来てください。

奥飛騨温泉郷に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

関西から奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

匿名さん

関西から奥飛騨温泉郷オートキャンプ場。
今年のGW(5/4~6)に奥飛騨温泉郷オートキャンプ場に行く事になりました。
大阪から行く事になりますが、GWに岐阜方面に行くのは初めてです。
GWの中日という事もあり渋滞は覚悟しているのですが、実際にGWに関西方面から奥飛騨温泉郷に行った事のある方がおられましたら、どの程度の渋滞だったか、どのあたりで渋滞が起きたか、何時に出発しておよそ何時間かかったか、等教えて頂けませんか? あと寒さについてどんな感じだったかも教えて下さるとありがたいです! よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内