匿名さん
<お礼は100コイン>奥飛騨温泉郷オートキャンプ場・サイトⅠの林間サイトについて。
初めて奥飛騨温泉オートキャンプ場に行きます。
GWなのですが丁度キャンセルが出た所に予約出来ました。
予約後に知ったのですが、こちらのキャンプ場は予約時点でサイトが決まっているそうで、予約時にサイトの希望を言う事も可能との事。
まぁ、先に知っていたとしてもキャンセルの所に入れた我が家には希望を出すのは無理な話でしたが(^^; でも林間側だとサイト内に木が生えている所もあるとかで、乳幼児もいる我が家としては目を離したすきに木登りなんてされたら危険かも・・・と思って、キャンプ場に電話で聞いてみたら案の定林間側で「M-3」のサイトと言われました。
一応、小さい子がいて木があると危険かもしれないので、後日林間サイトじゃない側のサイトにキャンセルが出たらそちらに変えてあげる、とキャンプ場の方は仰って下さいました。
電話を切ってから、まさかサイトの真ん中に木がドーンと生えているサイトでは?!キャンセルされた方は木が邪魔だからキャンセルしたのか?!なんて考えてしまって・・・ このサイトがサイトの真ん中に木がドーンと生えているサイトかどうかお分かりになる方はおられますか? 木があるにしても邪魔にならない所なら構わないんですが・・・ また木が邪魔していてもコールマンの3m×3mのタフワイドドームテント+スクリーンタープを繋げて設営する事は可能でしょうか? (まだまだ熟練キャンパーではないのでちゃんと設営できるか不安・・・) キャンプ場に直接聞けば良いじゃない、と呆れられるかもしれませんが、たびたび電話をしていて、またすぐに電話するのもちょっと恥ずかしくて・・・。
すみません、そこの所は指摘しないで下さい。
もちろん有効な回答がない場合は、出発近くなったらサイトの変更はできているか、できていない場合は木がどの程度生えているかを聞くつもりです。
でも人気のキャンプ場なのでもしかしたらご存じの方もいるかもしれない、と思って・・・。
どうぞよろしくお願いいたします。