匿名さん
マツダRX-7はSA22CやFC3S、FD3Sと言うような呼ばれ方をされてますが、そういう風に呼ぶとしたらRX-8は何て呼ぶんですか?
匿名さん
マツダRX-7はSA22CやFC3S、FD3Sと言うような呼ばれ方をされてますが、そういう風に呼ぶとしたらRX-8は何て呼ぶんですか?
RX-8の型式はSE3Pです。
型式というのは車の本名みたいなものです。
(一般的な車の名前は愛称です) 車に詳しい人が型式を見れば、車名や発売期間がわかります。
メーカーによっては搭載されたエンジンや駆動形式、グレードまでわかる場合もあります。
車を型式で呼ぶ場合は、同じ車名でも何世代目の車なのかを区別するために使いますので まだ世代交代(フルモデルチェンジ)を行っていないRX-8の場合は型式で呼ばれることはないですね。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80004 GoAuto
4月30日 80311 GoAuto
4月12日 84338 GoAuto
4月11日 84433 GoAuto
4月1日 87251 GoAuto
3月26日 88924 GoAuto
3月21日 90545 GoAuto
3月20日 90631 GoAuto
3月10日 93460 GoAuto
3月8日 94237 GoAuto
3月8日 17093 GoAuto
3月3日 17991 GoAuto
11月23日 41386 GoAuto
11月23日 41272 GoAuto
11月17日 40008 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80004
4月30日 80311
4月12日 84338
4月11日 84433
4月1日 87251
3月26日 88924
3月21日 90545
3月20日 90631
3月10日 93460
3月8日 94237
3月8日 17093
3月3日 17991
11月23日 41386
11月23日 41272
11月17日 40008
11月17日 38298
11月14日 37486
10月27日 42378
10月26日 39661
10月26日 38978
10月19日 40887
10月18日 39779
10月11日 13638
10月4日 14951
10月2日 13730
10月1日 13795
9月28日 13463
9月28日 8430
9月25日 8806
9月24日 8950
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86869
3月22日 98034
3月15日 100079
3月16日 92351
3月11日 94784
3月9日 94483
2月20日 103649
2月10日 110480
2月11日 102845
1月13日 124958
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
マツダRX-7はSA22CやFC3S、FD3Sと言うような呼ばれ方をされてますが、そういう風に呼ぶとしたらRX-8は何て呼ぶんですか?
マツダRX-7はSA22CやFC3S、FD3Sと言うような呼ばれ方をされてますが、そういう風に呼ぶとしたらRX-8は何て呼ぶんですか?
マツダ RX-7 SA22C に関する質問
RX-8の型式はSE3Pです。
型式というのは車の本名みたいなものです。
(一般的な車の名前は愛称です) 車に詳しい人が型式を見れば、車名や発売期間がわかります。
メーカーによっては搭載されたエンジンや駆動形式、グレードまでわかる場合もあります。
車を型式で呼ぶ場合は、同じ車名でも何世代目の車なのかを区別するために使いますので まだ世代交代(フルモデルチェンジ)を行っていないRX-8の場合は型式で呼ばれることはないですね。
国産のスポーツカー(タイプ)を1台購入するとすれば何が欲しいですか!中古、新車、経済的な問題はなしです。
メーカーと型式はできたら記入してください。
ちなみに私はマツダのSA22C RX-7が乗りたいです(☆_☆)
マツダ RX-7 SA22C に関する質問
一番乗りたいのは、真っ赤なRX-7ですね。
もしくは、1世代前のセリカ(真っ白)。
型式は…わからないですが。
。
。
20代半ば、女です。
このマツダRX7SA22Cは限定車ですか?
マツダ RX-7 SA22C に関する質問
写真を見るとフェンダーミラーではないため、後期型でしょう。
(ドアミラー車。
) でも、他の回答者さまも言われている通り、SA22Cにはほとんど限定車はなかったので、通常グレードだと思います。
SA22Cは12A型エンジンですがロータリーターボのグレードもあったので、発売していた頃は人気車種だった記憶があります。
個人的には、SA22Cは中古車価格も高かったので、当時は不人気なルーチェ/コスモのロータリーターボ車を狙っていましたが…。
ちなみに、以前、RX-8のSE3Pに乗っていましたが、やっぱりロータリーは低速トルクが無く、ターボの助けを借りないと走らないと感じました。
SA22Cのように、コンパクトかつ軽量でパワーがある車の再来を希望します。
マツダRX-7(SA22C)の購入を検討しています。
しかし、かなり古いので整備面や維持費はかなりかかると思います。
自分の中ではチューニングして走りたいと思っています。
どれくらい維持費がかか るか教えてください! それと古いと言えどまだまだ中古はたくさん有りますよね?中古車の在庫状況についても回答ください。
マツダ RX-7 SA22C に関する質問
エンジンオーバーホール60万にプラグとオイルが年10万あれば足りるのか? 燃費が5km/lくらい?
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら