【SF】2016第4戦もてぎ:金曜専有走行は赤旗3回+突然の雨と大波乱…オリベイラが最速

2016-08-19 00:00

【SF】2016第4戦もてぎ:金曜専有走行は赤旗3回+突然の雨と大波乱…オリベイラが最速

2016年のスーパーフォーミュラ第4戦が19日、ツインリンクもてぎで開幕。金曜専有走行はジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)がトップタイムを記録した。 シリーズも折り返しとなる第4戦に突入。今回から後半スペック用のエンジンが全車に導入されたほか、第4戦限定で登場する2種類のドライタイヤなど、例年以上に注目が集まっているもてぎラウンド。週末はあいにくの雨予報が出ているが、この日の専有走行は真夏日となる陽気。15時40分から1時間の走行時間が設けられた。 やはり赤いラインが入ったソフトタイヤを早く見たいところではあるが、この日は全車前回から持ち越した中古タイヤを使っての走行。グリーンシグナルとともに続々とコースインし周回を重ね始めるが、開始から10分ほどが経過したところで慣れイン・カーティケヤン(SUNOCO TeamLeMans)がコースオフし赤旗中断。 各チームともチェック走行が終わり、いよいよ本格的にペースアップというところで水を差されてしまった。 セッション再開と同時に各車一斉にコースイン。再びペースを掴み始めようとするが、今度は石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)が最終オーナーでスピンしコースオフ。車両回収のため2度目の赤旗となった。 気を取り直して再開直後に半分以上のマシンがコースインするが、今度は突然の通り雨。一瞬、傘が必要になるほどの雨量になり、各車レインタイヤを求めてピットインするが、直後に雨は止み結局ドライコンディション。とにかくバタバタした状態のままセッションは進行していった。 残り10分を切ったところで、中古タイヤではあったが各車がタイムアタックのようなプッシュした走行を披露。そこでオリベイラが1分33秒607をマークした。 直後に国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)が最終コーナーでスピンしコース脇に立ち往生。時間帯的にはチェッカーフラッグが出されていたが、そのまま赤旗が出されセッションが終了された。 結局、オリベイラがライバルに0.5秒の大差をつけトップ。2番手にアンドレ・ロッテラー(VANTELIN TEAM TOM’S)、3番手には関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が続いた。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2016-08-19 00:00 127 観戦塾のニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)