BMW ENGINE KINGが作った名作エンジンと搭載車種まとめ! ~Paul Rosche氏の業績~

2015-09-22 00:00

BMW ENGINE KINGが作った名作エンジンと搭載車種まとめ! ~Paul Rosche氏の業績~

皆さん、BMWのエンジン開発に多大な貢献をしたこの方をご存知でしょうか?特にMモデルエンジンの伝統、連続スロットルやDOHCヘッドを作り上げた方でもあります。パウル・ロシェ(Paul Rosche)1934年、ミュンヘン生まれ。57年BMWエンジン設計部に入社します。73年にエンジン先行開発のトップに就任し、75年BMW Motorsport GmbHへ移籍、BMW M1のエンジン開発・生産を指揮しました。その後79年から96年までテクニカル・ディレクターとなり、量産車、ツーリングカーレース用、F2、F1、ルマン・カー、マクラーレンF1など、珠玉のBMWエンジン開発に関わり、その多くでチーフエンジニアを務めました。今回はそんなBMW ENGINE KINGの異名を持つ方が作ったエンジンを搭載する車たちをご紹介します。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2015-09-22 00:00 282 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)