【2019WRC動画】第3戦ツール・ド・コルス トヨタのタナックが首位 レース速報

2019-03-30 21:30

【2019WRC動画】第3戦ツール・ド・コルス トヨタのタナックが首位 レース速報

2019年WRC第3戦ツール・ド・コルスのハイライト動画。気になるトヨタGazooRacing勢の結果速報を動画でお届け。モータースポーツの面白さは動画でないと伝わらない

動画で見る2019WRC第3戦ツール・ド・コルス


動画で見る2019WRC
第3戦ツール・ド・コルス
シェイクダウンからDay1

シーズン初となるターマック(舗装路)で行われるラリー

Day1 & Day2リザルト(SS1からSS9)
1位 タナック
2位 エバンス +2.3S
3位 ヌービル +17.2S


まずは、全14ステージのコース情報
全長347.51kmで競われるターマックラリー
コースは、全て山岳の舗装路コース。
ほぼ1車線で、コースアウトすると崖から転落するリスクとガードレールが割りの石の壁に衝突する過酷なコース
とにかく、リスクを回避し速く走り抜けることがポイント

■ WRCステージ1-3ハイライト動画
0:14 絶対王者 セバスチャン・オジェが序盤からクラッシュ
0:35 左フロントをヒットし破損、ホイールしかない状態のままサービスエリアへ到着したクリスミーク


■ WRCステージ4-6ハイライト動画
0:30 左右に大きくくねったS字のコースを地面にはいつくかのように左右に切り込むドライビング。マシンのサスペンションのセッティングのおかげで気持ちよく駆け抜けるWRCマシン
0:47 舗装路の脇の未舗装も最短ラインなら走行ラインにしていくのがラリーの面白さ。ただし極度の溝落としは、マシンに与えるダメージもあり、時としてリスクが高い場合もある
1:00 マシンの足回りを破損しまった5号車のクリス・ミーク

■ WRC 第3戦ツール・ド・コルス ss8までトップのフォードエバンスハイライト
マシンのセッティングとエバンスの的確なドライビング

シェイクダウン動画で見る2019WRC第3戦ツール・ド・コルス


レース前に行われるシェイクダウンの動画

■ WRC第3戦ツール・ド・コルス シェイクダウン Re-Live
約30分に弥シェイクダウンの映像
コースとともに時速、ブレーキング、アクセルスロットルの情報も同時に表じされる

■ WRC第3戦ツール・ド・コルス シェイクダウン ハイライト
1分40秒にまとめられたシェイクダウンのハイライト映像

■ WRC第3戦ツール・ド・コルス シェイクダウン
ツール・ド・コルスを走っている感覚になれるオンボード映像 セバスチャン・オジェ
絶対王者オジェが走るツール・ド・コルス
次から次へと迫り来るブラインドコーナー。指示通りに走行させるテクニックと溝落としを多用する走行ライン
イン側にも、アウト側にもたけの低い石の縁石があり攻めすぎると危険なコーナーもある

■ WRC第3戦ツール・ド・コルス シェイクダウン
ツール・ド・コルスを走っている感覚になれるオンボード映像 ソード
WRC第4戦ツールドコルスの関連記事まとめ
2019-03-30 21:30 871 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)