昔見かけた顔面スワップ車、なぜ最近見かけなくなったの?

2019-02-13 11:38

昔見かけた顔面スワップ車、なぜ最近見かけなくなったの?

フロントマスクをほかのクルマと入れ替えた顔面スワップ車(フェイス・スワップ車)やニコイチ化(2台のクルマの要素を1台に融合する)は、1980年代を中心に見られた大幅な改造車といえるだろう。スペシャリティカーやハイソカーといわれたジャンルが中心で、ブランド(販売チャネル)違いの兄弟車が主だった。最近見かけなくなった理由を考えてみた。文・塚田勝弘

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2019-02-13 11:38 138 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)