2019年シーズンのMotoGPに参戦するYAMAHAのYZR-M1が公開されました。ロッシ&ビニャーレスのマシンは、モンスターエナジーがタイトルスポンサーの「モンスターエナジーヤマハMotoGP」。モビスターカラーの青色から黒色のマシンカラーに変更
2019年モンスターエナジーヤマハMotoGP体制発表
2月4日 2019年シーズンのMotoGPに参戦するYAMAHAが体制を発表。
YAMAHAのワークスチームといえば、
中南米やヨーロッパで事業展開をしているテレフォニカ傘下の携帯電話事業会社であるモビスターでメインカラーは青色でしたが、
2019年からは、モンスターエナジーがタイトルスポンサーになり、全面的にモンスターエナジーのマークと黒のマシンカラーに変更されました。
ドライバーは、
・バレンティーノ・ロッシ
・マーベリック・ビニャーレス
2018年シーズンは、わずか1勝となったYAMAHA。
HONDA、ドゥカティ、SUZUKIのライバルと戦う「YAMAHAのYZR-M1」のパフォーマンスはいかに?
YANAHAのエンジンは、水冷直列4気筒1000cc。
ヤマハはエンジンを直列からV型に変更するのではないかという噂が流れたが、V型に変更されてはいない。
2月6日からマレーシア・セパンで行われる3日間のMotoGPオフィシャルテストが予定。
Newマシンのパフォーマンスはいかに?!
The big moment we’ve all been waiting for…#BeastModeOn | #MonsterYamaha | #MotoGP | @MonsterEnergy pic.twitter.com/WPqloISXR6
— Monster Energy Yamaha MotoGP (@YamahaMotoGP) 2019年2月4日
バレンティーノ・ロッシのMotoGP2019年マシン
2019年シーズンのロッシは、マシンもつなぎも、モンスターエナジーに
黒を基調としたカラーに大幅に変更。
シーズンのポイント獲得はよかったものの1勝もすることができなかっただけに今年は1勝を目指してチャレンジするというロッシ。
ファンサービスを大切にするロッシのマシンには、ロッシらしいステッカーチューンが今年も健在。
ろっしふみのステッカーや、リアシートには愛らしいキャラクターのステッカーも目立つ。
■ バレンティーノ・ロッシのYAMAHAのYZR-M1
ロッシ自らが、幕を外して登場したYAMAHAのYZR-M1がこちら
今年のmotoGPマシン
— 気になる車・バイク動画❄️ (@gooauto) 2019年2月4日
Yamaha YZR-M1 😏#BeastModeOn | #MonsterYamaha | #MotoGP
pic.twitter.com/OIg928yCBi
マーベリック・ビニャーレスのMotoGP2019年マシン
昨年は1勝するも、シーズンを通して調子がよくはなかったビニャーレス。
今年はパーソナルナンバーを「25」から「12」に変更して心機一転。
■ マーベリック・ビニャーレスのYAMAHAのYZR-M1
Time to start the 2019 season! @mvkoficial12 and his Yamaha YZR-M1 are ready for action.#BeastModeOn | #MonsterYamaha | #MotoGP pic.twitter.com/eoLSmkHmq5
— Monster Energy Yamaha MotoGP (@YamahaMotoGP) 2019年2月4日
公式ページ
#yamaha #MotoGP #モトGP #YZR-M1 #ビスタ
2019-02-05 05:43 477Go Autoのニュースまとめ