yzrまとめ

yzrの新着ニュースまとめ

yzrに関するよくある質問

yzrの知りたいことや、みんなが疑問に思っている yzrに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので yzrへの疑問が解消されます

yzrに関する質問

GSX-R600とCBR600RRとYZR600とでは? いま大型免許取得に向けて頑張っています。
当時はNSR250RやTZR250R、Γなどの2ストばかりでした。
4ストの400は何度か知人から借りていましたがエンブレのスゴさにギクシャクして慣れなかったです。
そこで今回は大型のバイクに乗りたいと思ってGSX-R600とCBR600RRとYZR600の3台に購入絞っています。
この3台の中での比較、それぞれのバイクを所有している方や乗ったことがある方の感想をお聞きしたいです。
ちなみに今もビックスクーターに乗っておりジャンルはあれど2輪車はずっと乗り続けています。
よろしくお願いします!購入はなるべく年式の新しいもの現行型を検討しています。

yzr に関する質問

私もNSR乗りでMC21に乗っていました。
上記のなかでは現在GSX-R600(K9)に乗っています。
NSRと比較してみますと、とにかく乗り難いです。
エンブレ、旋回性、重さ、この3点がとても苦痛に感じます。
NSRのようにすいすいと旋回できませんし、重くて店などでの駐車にも困ります。
エンブレもとても強く、アクセルを緩めたときの減速感は不快です。
ギアも6速を使うなんてまずありません。
レッドゾーン付近でギアチェンジする感覚で乗ると、1速もしくは2速で事足ります。
正直乗っていて楽しいのはNSRですね。
ここまでNSRと比較した場合の悪い点を書きましたが、もちろん良い点もあります。
直線と高速コーナーでの安定感は素晴らしいです。
速度はもちろんNSRよりも速いです。
まぁ個人的に乗り心地に関して良い点は、安定感と速さだけですね。
3つのうち、乗っているのがGSX-R600だけなので、他との乗りやすさの感想は言えませんが、ネットに書いてあるのをみると、やはり国産のCBR600RRがマイルドで乗りやすいのではないでしょうか? 個人的にはGSX-R600ならS-DMSといって、出力を3段階に変えられる機能がついてますので、足付きなどは除いて出力に関してだけ言えば、GSX-R600がいいと思います。
NSRが現行であればNSRに乗りたいんですけどね…。

yzrに関する回答

yzrに関する質問

現在PCX125に乗っている高校生の者です。
つい最近totoが続けて当たりまして数十万のお金が手元に入りました。
そこでセカンドバイクを買いたいと思います。
予算は約65~70万で考えています 。
興味があるバイクはYAMAHAのYZR-125です。
理由としてはPCXがATなのでせっかくならMTが欲しい と思いまして。
あと見た目も好みですし2回乗ったことがありますが足もしっかり地面につきました。
なにかこれ以外におすすめのバイクはないでしょうか?。
自分は中免しかないのであまり大きなバイクは乗れません( ;∀;)。
またYZR-125のメリットやデメリットなど教えてください。
宜しくお願いしますー。

yzr に関する質問

維持費に問題がないなら 高速乗れる250㏄クラスはいかが? R25は年内にも出るなんて噂もあるけど…

yzrに関する回答

yzrに関する質問

モトGPについて(^_^) 幾多の名レーサー 幾多の名バイクを輩出してきた大好きなモトGP(^_^) ケニーロバーツ フレディースペンサー ワインガードナー エディーローソン ランディマモラ ケビンシュワンツ 枚挙に暇がないですね(^_^) 個人的一番好きなレーサーはなんといっても ランディマモラ(^_^) 雨に強く レース中におトイレ(^-^;) 幾多の伝説を持つマモラ 好きなバイクは スズキの最高傑作にして 2サイクルの爆音とシュワンツを男にしたバイク RGVーγ 鈴鹿サーキットで生で見ていて疾風のごとく ヤマハのYZRやホンダのNSRをよせつけなかった RGVーγとシュワンツ 皆さんの好きなレーサーとバイクを教えて下さい 思い出話なんかもあると嬉しいです

yzr に関する質問

同じ時代のGPを見てた口です。
ほとんどのライダーが凄すぎてあこがれでしたね。
思い入れがあるのは、ガードナー選手が好きで、スライドをコントロールして行くのがスゴイし名言が「すべてを意思でコントロールする!」事を記事で読みました。
GPレース中の動画カメラを積んで走った時のライダー目線のフレディの快走が忘れないです。
エディもマモラもハスラムもバリーも懐かしい限りです。
HBホンダNSRで走ったニールマッケンジーは、ぽっと出のライダーがGPまで走る事になったシンデレラボーイだったのを思い出します。
あのころは全日本も面白かったですしね。
レース自体にドラマが沢山ありました。
もちろん今もGPは面白いですけどね!

yzrに関する回答

yzrに関する質問

ホンダNSR250Rはワークスマシンと同じ名前のNSRですが。
スズキRG250ガンマもワークスマシンと同じ名前のガンマですが。
ヤマハはTZR250ですが。
なぜヤマハもワークスマシンの名前を使ってYZR250にしなかったのですか。

yzr に関する質問

あ、懐かしいな、この型のTZに乗ってました。
ヤマハの慣例として、ワークスマシンの名前が変わった時に、前のワークスマシンの名前を市販車に使うようにしていました。
つまり、市販車とワークスマシンは別物と言う意味合いが有りました。
60年代のRD06の名前は当時、YDSの名前を付けたスポーツモデルとは別物の2ストV4の250でした。
後にレギュレーションで250がツイン迄になった時にYZRの名前になり、市販レーサーはTZになりました。
工場レーサーと市販レーサーと市販車を別けるためだと言う事をヤマハの技術者から聞いたことが有ります。

yzrに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)