2月3日は、「#日産の日」平成最後なのでイケてる日産車の動画まとめ

2019-02-03 13:28

2月3日は、「#日産の日」平成最後なのでイケてる日産車の動画まとめ

毎年2月3日になると自然発生する#日産の日。日産オーナーや元日産オーナー、車好きなど日産ファンが盛り上がる日産の日。まじでかっこいい車しかない日産車の動画まとめ

2月3日は日産の日


2019年2月3日
毎年、2月3日になると自然と発生する「#日産の日」 今年は、平成最後となる日産の日ということで、TwitterやInstagramなどで
日産車のオーナーを中心に写真をアップする運動が発生している

他にも11月23日には、「#いい日産の日」としても自然に発生する

折角なので気になる日産の車を動画で見てみましょう。


日産といえば歴代のスカイライン。


R35 をイタルデザインが作ったGT-R50


2月3日は#日産の日 で盛り上がるカッコよすぎる日産の車

日産といえば、
歴代のスカイライン。
スポーツ車も多く、シルビア、180SX
VIPセダンとしては、セドリックやシーマ、ローレル

GT-Rのコンセプトカーまで、日産のマシンを並べてみました。

【速報】東京オートサロン2019で出会える激ヤバ日産スカイラインGT- Rまとめ

東京オートサロン2019で出会うことができた日産スカイラインGT-R
R32 R33 R34 R35

STANCENATION JAPAN 2018 TOKYO【スタンスネーション】日産フェアレディZ

R35,R34,R33,R32 STANCENATION JAPAN 2018 TOKYO【スタンスネーション】お台場 に展示された歴代スカイラインGT-R

STANCENATION JAPAN 2018 TOKYO【スタンスネーション】 お台場 180SX S13シルビア S14シルビア S15シルビア特集

日産のショールームに展示されたイタルデザインのGT-R50の実写

スカイライン2000GT-R.幻のGT-R
ケンとメリーのスカイラインにもあった幻のGT-R
4代目スカイラインがこちら

日産の創立記念日は?


本当の意味での日産の日はいつなのだろうか?

1933年12月26日が日産の創立記念日となる

NISMOの創立記念日は、
1984年9月17日

ということで、日産に紐づけられる 2,3 の数字とは無縁のようです。
2019-02-03 13:28 638 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)