高出力の代名詞!ツインカムエンジンの構造とは?

2018-07-13 19:09

高出力の代名詞!ツインカムエンジンの構造とは?

40年前、ボディサイドに、DOHCというステッカーが貼られているクルマがありました。DOHC(Double Overhead Camshaft)とは、カムシャフトを、吸気と排気1本ずつ計2本配置した、動弁系の駆動方式であり、高出力エンジンの代名詞でした。今回はこのDOHCについて、解説していきます。文・わんわんエンジニア

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-07-13 19:09 122 CarMeのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)