ロータスが「エヴォーラ・GT410 Sport」を発表。「エヴォーラ Sport410」に比べてダウンフォースは50%増しに

2018-01-14 18:20

ロータスが「エヴォーラ・GT410 Sport」を発表。「エヴォーラ Sport410」に比べてダウンフォースは50%増しに

中国・上海の吉利汽車(ジーリー)の傘下となったイギリスのスポーツカーメーカであるロータスが、「エヴォーラ Sport 410」の改良モデルとなる「エヴォーラGT410 Sport」を発表。 この個体は、従来モデルよりも(重量増が要因のオプションを設定しなければ)28kgの軽量化を図っており、車体重量にして1,256kgを実現。 トランスミッションとしては、標準にて6速MTのショートスローマニュアルボックスを搭載します。 もちろん、オプションラインナップには6速ATも準備されていますが、このトランスミッションを搭載することにより+11.8kg重量増加することとなります。 もう一つのオプションとしては、2+2シータ(つまりは4シータ)の設定も可能とのことですが、こちらについても後席は子供や荷物置き用のスペースしか確保できていないため、エマージェンシーシート用以外での実用性はゼロ。 個人的には、コンパクトスポーツモデルには不要のオプションと言っても良いと考えています(車体重量も大幅に増加しますし)。 「エヴォーラGT410 Sport」は、フロント・リヤボディパネルにカーボンコンポジットが採用されており、軽量化はもちろんのこと、強力なダウンフォースを発生するスタイリングへと改良。 これにより、従来モデルよりも50%以上(96kg)のダウンフォースを発生することが可能となっています。 インテリアは、アルカンターラとレザーを用いたバイマテリアルシートを採用しており、これに加えてイエローパネルのアクセントで更なるスポーティさを追加。 パワートレインとしては、排気量3.5L トヨタ製V型6気筒エンジンを搭載し、最高出力410hp/7,500rpm、最大トルク420Nm/3,500rpmを発揮。0-100km/hの加速時間は4.0秒、最高時速305km/hにまで到達します。 なお、価格帯としては約1,280万円からとなっており、従来モデルよりも約200万円増しでの販売となります。 【関連記事】 ・0-100km/hは僅か3.2秒。ロータス「エキシージ・カップ430」が遂に販売へ。価格は約1,500万円(2017/11/11投稿) ・世界限定30台。ロータスが極限まで軽量にこだわったハイパワーモデル「エリーゼ・カップ260」を発表(2017/10/22投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-01-14 18:20 68 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)