三菱「デリカ」がリコール。ソレノイドバルブの不具合によりNOxが大量排出の恐れ

2017-09-28 19:20

三菱「デリカ」がリコール。ソレノイドバルブの不具合によりNOxが大量排出の恐れ

自動車ニュース"Response"の記事より、三菱「デリカ」のディーゼルエンジン仕様がリコール。 リコールの内容としては、排気ガス再循環(EGR)クーラーバイパスバルブを制御するソレノイドバルブに不具合によるもので、ソレノイドバルブの使用環境に対する外装樹脂材の選定が不適切なために内部のコイル線との熱膨張差が大きく、コイル線に繰り返し過大な応力がかかることがあるとのこと。 そのため、そのまま継続して使用し続けるとコイル線が断線し、エンジン警告灯が点灯するとともにフェールセーフによりEGR制御が停止。最悪の場合、窒素酸化物(NOx)の排出量が増加するおそれがあります。 対象となるのは、2012年12月18日~2017年6月23日に製造された4万390台のモデルで、非常に大規模なリコールとなります。 なお、全車両、当該ソレノイドバルブを対策品と交換する、リコール作業を行うとのことですが、現時点ですでに44件の不具合が発生しているとのことです。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-09-28 19:20 170 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)