マクラーレン「F1」が市販車最速記録を更新したときの動画が公開に。これは興奮する【動画有】

2017-08-09 22:20

マクラーレン「F1」が市販車最速記録を更新したときの動画が公開に。これは興奮する【動画有】

今もなお語り継がれている3人乗りのスーパーカーであるマクラーレン「F1」が某サーキットにて、市販車最速となる時速386.5km/hを記録。 この記録は、1998年に樹立したものですが、おそらく1990年代に市販化されたスーパーカーの中で、最もストレス(抑制)の無い、走るためだけに生まれてきた真の個体であると言われていますね。 ちなみに以下添付の動画では、「F1」が最速記録386.5km/hを超える391km/hまで到達していますが、そのときのドライバであるアンディ・ウォレス選手のかなりリアルなコメントが印象的ですね。 関連記事:君は知ってた?フェラーリ「F40」が日本の高速道路で時速300km/hを記録した伝説の動画【動画有】 昔大きな話題を呼んだ、フェラーリ「F40」が日本の高速道路で時速300km/h以上で爆走するという伝説の動画。 こちらの動画は、元「F40」のオーナーが過去に「320km/h激走!フェラーリF40」というタイトルで投稿したとされる、いわくつきの動画となっていました。 当時、ドライバの職業はレーシングサービスディノの社長を務める切替徹氏で、フェラーリ「F40」以外にも「テスタロッサ」やランボルギーニ「カウンタック」も所有していたとの噂も。 そんなオーナーが常盤道下り線にて、「まるでここはドイツのアウトバーンですか?」と言わんばかりにトンデモないフル加速(動画上では、アベレージで200km/hは超えていると思う)で、次から次へと走行車を簡単に追い越していきます。 時には路面と路面のつなぎ目を乗り越えたときに、車体が少し跳ねているようにも思えますが、電子制御が全く無かった時代ですし、おまけに道はそこまで広くなく、道も混んでいる中で時速300km/h以上を出すというのは命知らずも良いところ(昔はこの動画を見たほとんどのユーザが、彼を「勇者」と言っていた程)。 少なくともこのドライバは、今回の投稿に限らず、過去に何度もとんでもないスピードで走行していたのだろうとは思いますが、このいわくつきの動画がきっかけで、「F40」のドライバは逮捕されたという話でクローズになっていますね。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-08-09 22:20 419 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)