【2016F1日本GP】フリー走行2回目もロズベルグがトップ!ハミルトンが僅差で2番手

2016-10-07 00:00

【2016F1日本GP】フリー走行2回目もロズベルグがトップ!ハミルトンが僅差で2番手

鈴鹿サーキットで開催されているF1日本GPは、フリー走行2回目が行われ、午前に引き続きニコ・ロズベルグ(メルセデス)が、トップタイムをマークした。 午前中より雲が分厚くなった引き続きドライコンディションでセッションスタート。基本的なチェックラップフリー走行1回目で終わっており、午後は比較的早い段階からペースアップ。まずはフェラーリ勢が1分34秒台しトップに躍り出るが、すぐにロズベルグが1分33秒758、ハミルトンも1分33秒475をマークし、相変わらずの好調ぶりを発揮した。 その後、ソフトタイヤに履き替えるとロズベルグがさらにペースを上げ1分32秒250をマーク。午前中の自身のベストタイムを0.2秒上回った。朝のセッションでは少し差をつけられていたハミルトンだったが、1分32秒322をマーク。わずか0.072秒差で2番手につける。さらにキミ・ライコネン(フェラーリ)もペースを上げ1分32秒513で3番手。午前中は1秒差をつけられていたが、その遅れを挽回する走りをみせた。 セッションの折り返しに差し掛かった開始40分にエステバン・グティエレス(ハース)がデグナー手前でストップ。車両回収のためバーチャルセーフティカーが導入された。約4分ほどで解除されるとセッション後半は決勝を見据えてのロングラン。当初、日曜日は雨になるのではないかと言われていたが、最新の天気予報ではどうやらドライコンディションでレースが行われそう。そうなると、ここでのデータが非常に重要となるため、各チームとも入念に走り込んでいた。 結局、上位陣のオーダーは変わらずにチェッカーフラッグ。ロズベルグが2セッション連続トップという形で初日を終えた。 またマクラーレン・ホンダ勢は午後もフェルナンド・アロンソが好タイムを記録。1分33秒985で8番手につけた。ジェンソン・バトンは攻め込むとブレーキでロックするなど、やや苦戦している様子。1分34秒398で16番手となった。 【フリー走行2回目結果】 1位ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分32秒250 2位ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分32秒322 3位キミ・ライコネン(フェラーリ)1分32秒573 4位マックス・フェルスタッペン(レッドブル)1分33秒061 5位セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分33秒103

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2016-10-07 00:00 232 観戦塾のニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)