三菱不正燃費問題の賠償内容・対象車種・賠償金額を分かりやすくまとめてみた。

2016-06-26 00:00

三菱不正燃費問題の賠償内容・対象車種・賠償金額を分かりやすくまとめてみた。

三菱自動車が燃費不正が発覚し、賠償内容の発表があった。 燃費不正の対象車種のユーザが分かりづらすぎるとの声が多いので、 分かりやすくまとめてみた。
三菱自動車のホームページ上で公開されている燃費不正問題の対処ページが
非常にわかりずらいとの意見が多かったため、
三菱自動車を愛用のユーザのために
今回の燃費不正問題での賠償内容を分かりやすくまとめてみた。

賠償内容は、賠償金の支払いのみです。

 賠償金10万円 (対象の軽自動車)
 賠償金 3万円 (対象の軽自動車以外) 

とにかく電話したい人

0120-100-223

9時〜17時(土日は、12時〜13時がお昼休みのようです)

対象車種の調べ方

 ・軽自動車の場合
  対象車両に該当しているか?
    eKワゴン/eKカスタム eKスペース
   日産ディズ・ディズルークス
  生産年月日に該当しているか? 
    2013年5月以降の登録の車両
    2016年4月21日までの登録の車両  

   三菱自動車の公式発表ページ
 ・軽自動車以外の場合
  対象車両に該当しているか?
   パジェロ RVR 旧型アウトランダー 
   ギャランフォルティス•ギャランフォルティススポーツバック
   コルト・コルトプラス
  車検証に記載されている「車体番号」を準備して対象か検索する
   該当車両の検索はこちらのページから

賠償金(7月下旬に請求方法を発表予定)


 該当する軽自動車の場合:一律10万円
  ・残価設定で購入の場合、使用年数 x 1万円(最大10万)
  ・リースの場合、使用年数 x 1万円(最大10万)
  ・売却済みの場合、使用年数 x 1万円
   三菱自動車の公式発表ページ  
 軽自動車以外の場合:一律3万円
  ・現在乗っている方のみ対象

賠償内容の妥当性

 再提出された適正燃費によると、 リッターあたり 2km 〜 5km の違いがある結果。
 10万円を距離に換算してみる
  レギュラー:120円と仮定
  833リットル分の金額になり、最大差異5キロとすると
  走行距離:約 4,000km 分・・・

 ちなみに、課税される税金分やお詫びも込められているというが、本当に妥当な額なのだろうか?
 間接的には、中古車市場でのリセールバリューも下がっていることも考慮すべきではと
 ユーザの怒りは収まりきらない様子。

 三菱自動車の言い分としては、62万台も生産・販売しているので、合計600億円の賠償金額なんですよ!
 という事らしいです。

参考ページ
三菱自動車の燃費不正問題ページ
2016-06-26 00:00 990 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)