日立洗濯機ビートウォッシュBW-10WVの「ナイアガラすすぎ」の際に水が出てくる場所(左右)から、黒い両面テープのようなものが出てきました。
恐らく洗濯機に元々付いていた何かだと思います。
引っ張って取ったのですが、まだ中に残っているようです。
日立に電話したら修理の予約を取るように言われ手配中ですが、同じような現象が起こった方いらっしゃいますか? その際、どの様な修理をしたのか、この黒いものは何だったのか、修理費用がかかった場合はいくらだったのかなど、教えていただけませんでしょうか?
修理 に関する質問