元東映の富永格郎投手を知ってますか? 1954年 ハワイ遠征チームの一員として活躍した立命館高校のエース富永格郎投手(18)=京都市中京区西ノ京小堀町2番地=は十二日南海入りが決定し、正式契約は二、三日後に行われることになった。
五尺九寸、二十貫五百、右投右打、外角低目をつく速球とカーブ、ナックル、シンカーと多彩な球質をもっている好投手で、南海、東映、大映の各球団から勧誘されていた同選手は一時東映入りが決定したかのごとく東映が入団を一方的に発表。
両親ならびに学校当局がつむじをまげ、先輩にあたる中谷投手の勧誘が実を結んだものである。
実父朝太郎氏談 東映のやり方があまりえげつないので白紙にもどしてもらった。
子供のプロ入りについては学校当局と野球部監督に一任してあり、どの球団でも本人を育ててくれるチームなら喜んで契約します。
幸い南海が引き受けてくれたので話を進めました。
ハワイ に関する質問