2010年式のアルピナD3ってどうでしょうか。
気になる点は街での乗り心地、サウンド、ですかね。
その他乗っていて気になる点とかがあれば教えて欲しいです。
とにかく個人的な意見で構わないので、乗ったことのある方感 想をお願いします。
アルピナ に関する質問
アルピナの知りたいことや、みんなが疑問に思っている アルピナに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので アルピナへの疑問が解消されます
2010年式のアルピナD3ってどうでしょうか。
気になる点は街での乗り心地、サウンド、ですかね。
その他乗っていて気になる点とかがあれば教えて欲しいです。
とにかく個人的な意見で構わないので、乗ったことのある方感 想をお願いします。
アルピナ に関する質問
サウンドも乗り心地もイイですよ。
M3をもっとジェントルにしたような印象です。
カヤック歴2年になりました。
そろそろ同好の方々とご一緒したいと考えているのですが、千葉県にカヤックの同好会的なところはありませんか? 希望としては、南房総の海を中心に漕ぎたいと思っています。
フジタカヌーのシーカヤックとアルピナを環境により使い分けています。
どうぞよろしくお願いします。
アルピナ に関する質問
同好会があるかについては判りませんが、私は一人で漕いでいるときに、たまたまお話をした方々とご一緒するようになりました。
また同じスクールのツーリングなどに何度か参加して、仲間を探すのも良いと思います。
あまり参考にならず申し訳ありません。
BMWアルピナのD5とB5の違いは何ですか? ご回答よろしくお願い致します!
アルピナ に関する質問
燃料が、軽油かガソリンの違いです。
BMWのアルピナとMの違いは何でしょうか?また、BMWのアルピナとMはどっちがチューニングしている方ですか?
アルピナ に関する質問
アルピナは、 言わばBMW公認チューナー。
BMW車をベースに、 独自のチューニングカーを作成、販売。
Mは、 BMWモータースポーツを始まりとして、 BMWの純正特別仕様。
すげー乱暴に書けば、 ホンダで言えば、 無限とタイプRの違いか?
ランエボとB3アルピナ どちらの方が加速が良いですか?
アルピナ に関する質問
年式、グレード、チューニングによる
クロスカントリースキーについて。
アルピナの板と金具をもらいました。
ブーツはフィッシャーの物でも大丈夫でしょうか?金具の調整はスポーツ店に頼む予定です。
アルピナ に関する質問
クロスカントリーに関わらず、基準を満たしたものであれば基本どこのメーカーを組み合わせても大丈夫なはずです。
(特殊なものであれば注意が必要ですが)
BMWM6グランクーペ BMWB3アルピナ どちらの方が加速が良いですか?
アルピナ に関する質問
0-100km/h加速タイムは、 M6グランクーペ 4.2秒 B3アルピナ(Bi-Turbo) 4.3秒 ですので、ほぼ同等です。
ベンツE63SAMG BMWB3アルピナ どちらの方が加速が良いですか?
アルピナ に関する質問
0-100km/h加速タイムは、 E63S AMG 3.6秒 Alpina B3 4.3秒 ですので、前者の方が加速力あります。
ベンツC63SAMG BMWB3アルピナ どちらの方が好きですか?
アルピナ に関する質問
0-100km/h加速タイムは、 C63S AMG 4.0秒 Alpina B3 4.3秒 ですので、前者の方が加速力あります。
レクサスってもう少し車種を絞って高価格高付加価値の車種だけの販売に徹するべきではありませんか? 300万円台のCTなんていらんだろ。
AMGやアルピナやMシリーズ目指すなら一般ラインナップより全ての面で性能アップ、質感アップして高所得者層だけを相手するべきでは?せめて600万円以下の車種なんていらんと思いませんか?例えば部品精度やエンジンがバランス取りされて手組作業とかっていう付加価値も無く、他のトヨタ量産車(パッソやビッツ、アクア等)と同じ品質で買いたいと思う人はいるんかのう?
アルピナ に関する質問
あなたがレクサスの販売戦略なんか考える必要はありません。
BMWは今でも、アルピナを新車販売してますか?
アルピナ に関する質問
下記サイトにあるBMW正規ディーラーにて、Alpinaが新車販売されています。
http://www.alpina.co.jp/information/dealer-network/
BMW B3アルピナ好きですか?
アルピナ に関する質問
ターボカーになる前のE46のB3Sが、好きでした。
しなやかな猫アシで、エンジンは低回転はややバラつくものの、高回転域に向かうに従いその回転数の上昇に勢いがつく荒々しさを持ったクルマでした。
アルピナを中古車で購入された方へ質問です。
・価格などの点で、新車との比較はされましたか?なぜ中古車を選ばれましたか? ・ディーラーで買われましたか?中古車販売店でしたか? ・値引きはありましたか?あった場合、どのような内容でしたか? 至急回答を受付中です!よろしくお願いしますm(_ _)m
アルピナ に関する質問
そんなわけのわからんへんなおじさんののりたがるような車はやめなさい。
若い子は軽トラでよろしい。
アルピナB10 V8(E39)に対する質問です。
高速道路がメインかどうかでも変わると思いますが、ストップ&ゴーが多い日本で 20万㎞の過走行のアルピナってどうなんでしょうか? 新車時の乗り味は少しでも残っているのでしょうか? アルピナのエンジンは丈夫なのでしょうか? また、足回りを一通りピシッとしたければ、どれ程の金額が必要になりますか? 日本車ではあまり考えられない走行距離なので、質問させていただきました。
アルピナ に関する質問
E39のアルピナB10(3.2ですが)を所有する者です。
ご質問の車両の購入の際のポイントは走行距離ではなく、 整備された個体か、そうでないかだと思います。
欧州車が耐久性に優れているのは周知の事実です。
現地では、20万~30万キロ走った個体が、中古車で取引されています。
特にアルピナ車は、年月や走行距離を重ねていくと、 ノーマルのBMW車に比べて状態が良いように思います。
製造過程での特別扱い(BMWの特別ラインで熟練工が丁寧に組立) が、経年変化に効いているのかもしれませんね。
ただ、これは定期的に一定の部品を交換していることが前提です。
輸入車は「壊れる前に直す」(予防整備といいます)が基本で、 ご購入の際は整備履歴を確認してください。
アルピナ専用部品(特にスイッチトロニック)が壊れると大変です。
専用部品以外なら、BMWの純正部品が使えますから、 予防整備するにも財布には優しいですよ(国産車よりは多く出費します)。
ご質問の車両の整備履歴がはっきりしないのなら、 数百万かけてすべて治すくらいの気概が必要ですが、そこまでするのなら 整備履歴のはっきりした個体を探したほうがお得かもしれません。
laxiaxiaさんがリンクされているショップで、私も現車を購入しました。
ショップで長年整備入庫している個体だったため、安心でした。
事実、大きなトラブルもなく、快調に走っています。
なお、当時の右ハンドル車は絶対数が少ないので、もし他車を探されるのなら 左ハンドル車を選択肢に入れるのも悪くないと思います。
私もそうでしたが、案外、慣れると走りやすいですよ。
最近E90ベースのアルピナB3を中古で購入しました。
ホイールが19インチのためか、舗装の悪い道路ではボコボコとした突き上げがあり、非常に乗り心地が悪く、閉口しています。
ホイールを18インチにすると、どの程度改善するのかご存知の方は教えてください。
また、アルピナの18インチのホイールは非常に高価ですが、何か安く入手する方法をご存知の方がいらしたら、併せて教えてください。
アルピナ に関する質問
足周りには定評のあるアルピナでも、19インチはさずがに無理があるかもしれませんね。
タイヤの銘柄によってもだいぶ変わると思いますが、インチダウンもありでしょうね。
当方E46のB3Sですが、アルピナ純正の18インチにピレリPゼロネロだとかなりばたつきましたが、18インチでデザインの似ている軽量のエンケイRS05RRにミシュランPS2でだいぶ良くなりましたよ。
アルピナクラシックは高いですよね。
中古で探そうにも流通量が少ないので、アルピナには邪道ですが社外ホイールもありかと思います。
あなたが思うセダンのオーナズカーの最高峰を教えてください。
私はBMW760LiかアルピナB7かポルシェパナメーラSだと思います
アルピナ に関する質問
軽さも捨てがたいんでXJRに一票
アルピナB5の2013年モデルを中古で購入しましたが、先日高速道路でフル加速(AT:コンフォート)を行いましたが、シフトアップする時にドンと音がしてシフトアップされます。
今まで、BMWE60 528iとF10 528iを乗り継ぎましたが、このような音がするのは初めての経験で故障かなあ?っと思っています。
今まで乗ったBMWとは別物ですが、これが普通か異常なのかの判断がつきません。
何方か、ご存じであればご教示頂ければ幸いです。
PS:シフトダウン時にはこの現象はおきません。
アルピナ に関する質問
スイッチトロニックが3段飛ばし等をしたためと思われます。
基本的にMスポーツモデルに搭載されている8速スポーツATですが、エンジン回転数とシフトアップギヤの組み合わせが数段一気に変更となったので変速ショックが出たのでしょう。
(ppttfa8833778さんへ)
アルピナD5とD3 どちらが実燃費良いですか?
アルピナ に関する質問
JC08 D3=17.0KM D5=18.8KM ですね。
同一人物が一般的な運転すればD5の方が良くなる可能性高いでしょう。
高速道路走行の組込み比率によっては逆転するかもわかりません。
いずれにせよ非常に近似した数値になるのではないでしょうか。
アルピナのクラシックスタイリング2の18インチのホイールを探しています。
当方BMW e46に乗っていて ホイールを交換したいとおもい探していますがなかなか18incのスタイリング2が見つかりません 。
どこか中古サイトありませんか?新品は高くて買えないので中古で探しています。
アルピナ に関する質問
こういう中古ホイールショップに声をかけておいて、入荷したら連絡をもらうとか、ですかね。
http://www.netfit.co.jp/top.html
ルーフボックスについて質問です。
17年式オデッセイに初めてルーフボックスを付けるのですがオクでルーフボックス(thuleアルピナ)を購入しinnoのキャリア(su-k5)フック(k300)バー(inb1 37)を購入し取り付けました。
しかしボックスのバーに取り付ける穴が合わず困っています。
キャリアの説明書にはピラーから前が15cm後が55cn離すように記載されてるのですが、前を基準として後のキャリア、バーをボックスに合う所まで離しても問題ないのでしょうか? 説明不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
アルピナ に関する質問
オデッセイの場合はルーフレールでなくルーフオンタイプの 取り付けなので、キャリアの取り付け説明書通りの取り付けでないと 取り付け強度等の問題があると思われます。
innoのキャリアにthuleのボックスなのでこのような事は起こることは 考えられます。
一番手っ取り早い方法は、ボックスにドリルを使って取り付け用の穴を 開けてしまうのが一番早いですね。
ただし自己責任の上での作業です。
どちらにしてもボックスとキャリアのメーカーが同一でない為に、何かあった場合の補償は 受けられませんので・・・
最近、トヨタは、ぼろくそに言われますが、RCFは魅力的じゃないですか? それとも、M3、RS4、アルピナB3、C63AMG、等の方が、やっぱりいいですか?
アルピナ に関する質問
RCFなんか出した所でAMGとかmを越えられるはずないでしょ 技術力が違う
関西で2015年1〜3月にBMWのアルピナ3か5シリーズの試乗が出来るところ、もしくは期間限定で試乗できるところ探しています。
いい情報があれば教えてください。
アルピナ に関する質問
F11B5に乗っています。
ニコルのHP、FBでも関西地区の試乗情報は無いですね。
購入を本気で考えておられるなら東京のニコルまで足を運ぶ事をお勧めします。
特に初アルピナの場合は車のキャラがイメージと大きく異なる可能性があります。
どうしても関西地区、という事でしたら少々荒業ですが「みんカラ」に登録している近隣のオーナー達とコンタクトを取られれば如何でしょうか?マニアな車ですので、興味がある旨を伝えると意外と良い返事をいただけるオーナーさんも多く居られると思います。
アルピナは、bmwのディーラーで購入して、そこでメンテ受けれるのでしょうか?
アルピナ に関する質問
ALPINAを扱うBMW正規ディーラーもありますから、扱っていれば購入もメンテナンスも受けられます。
正規ディーラーはBMW認定の地域販売会社ですから、販売会社の事業形態で扱いは異なります。
BMWはBMW JAPANからの仕入れですが、ALPINAはニコル・オートモビルズからの仕入れとなります。
まずは、ディーラーへALPINAの扱いがあるかどうか問い合わせましょう。
(manchyan34902さんへ)
このBMWはアルピナのなんていうモデルですか?
アルピナ に関する質問
ALPINA B12かと思います。
(n_o10281028さんへ)
アルピナについて、アルピナって聞きますがあれは自動車メーカーなのですか?それともホンダで言う無限のコンプリートカーみたいなものなんですか?
アルピナ に関する質問
お疲れさまです! お察しの通り、チューニングメーカーです。
ベンツなどは、AMGが有名ですね。
それと同じです。
参考までにどうぞ・・・
アルピナってBMWの何なんですか?
アルピナ に関する質問
BMWをベースとしたチューニングメーカー(カロッツェリア)です。
BMWにはALPINA以外にHARTGE,AC Schnitzer等有名なカロッツェリアがあります。
その中でもALPINAはBMWに近い独立系カロッツェリアです。
BMWにはレーシング専業子会社のM社があり、M3等のチューニングカーを設計・製造しています。
ALPINAはニコルから本国への注文しかできませんが、BMW正規ディーラーネットワークでの販売及びメンテナンスは可能です。
ただ、販売しても成績にはならないので、積極的な販売はされていません。
Audiでは、子会社のQuattro社、独立系のABT,Oettinger,Nothelle等があります。
Mercedesでは、傘下のAMG社、独立系のBRABUS,VAXH等があります。
PORSCHEでは、独立系のRUF,GEMBALLA,STROSEK等があります。
(f35mikumikuさんへ)
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79997 GoAuto
4月30日 80304 GoAuto
4月12日 84332 GoAuto
4月11日 84427 GoAuto
4月1日 87245 GoAuto
3月26日 88918 GoAuto
3月21日 90539 GoAuto
3月20日 90625 GoAuto
3月10日 93454 GoAuto
3月8日 94231 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79997
4月30日 80304
4月12日 84332
4月11日 84427
4月1日 87245
3月26日 88918
3月21日 90539
3月20日 90625
3月10日 93454
3月8日 94231
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86863
3月22日 98029
3月15日 100075
3月16日 92347
3月11日 94780
3月9日 94479
2月20日 103645
2月10日 110476
2月11日 102841
1月13日 124954
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073