プリウスのフロントスポイラー下こすり対策にリヤのみダウンサスを入れるのは...? 現行のプリウスSツーリングに乗っています。
純正サス/純正タイヤ・ホイールでフロントにガレージベリーのフロントリップスポイラーを装着しています。
車高も落としていないのですが、歩道⇔道路の段差超え時やスーパーの立体駐車場から下に降りていく時などたまにフロントスポイラーの下(特に運転席側)をゴツンとやります。
何回もやってしまっているので丈夫といわれるウレタン製スポイラーでも割れ(亀裂)が入ってしまいました。
それで考えたのですがリヤスプリングのみダウン用を入れれば、わずかですがフロントの車高があがると思うのですが。
ダウン量も20mmぐらいに抑えれば横から見たフォルムもいやらしくないかと。
プリウスの場合ホイールベースが2700mmあるので理論上フロントで5-8mmぐらいは上がるかなと思います。
(5-8mmと言えどもこの差が微妙に「ゴツン」に関係しそうなのでは?と思って) こういうのに詳しい方、ぜひご教授お願いいたします。
ガレージベリー に関する質問