スピニングリールのギアの剛性について質問させて頂きます。
シマノ、ダイワのリールのフラグシップモデルのギアで シマノのHAGANEギア(超々ジュラルミン)でプレスして切削なしのギア ダイワのハイパーデジギア(C6191)で精密に切削したギア 素材の強度は色々調べて見たところダイワのほうがあるとのことですが、切削しているため強度が低く磨耗が早く剛性ならシマノと釣具の店員さんに教えて頂きました。
そこで1年使うことを仮定としギアの剛性を長く保てるのはどちらだと思いますか? 様々な意見あると思いますがよろしくお願いします。
また素材などの専門的なご意見お待ちの方でも大丈夫です。
モデル に関する質問