フロントガラスの見辛さに困っています。
雨の日の夜は特にですが、ワイパーを作動させてもウロコみたいな水跡が対向車のライトに反射するのと、ワイパーで拭った直後の数秒間が白く曇ってしまい、視界最悪です。
まだ購入して数ヶ月しか経っていない車であり、ワイパーの劣化はないと思います。
油膜取りのウォッシャー液を入れてみましたが、効果なし… これから梅雨の季節ですし、どうすれば解消されますでしょうか。
油膜 に関する質問
油膜の知りたいことや、みんなが疑問に思っている 油膜に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので 油膜への疑問が解消されます
フロントガラスの見辛さに困っています。
雨の日の夜は特にですが、ワイパーを作動させてもウロコみたいな水跡が対向車のライトに反射するのと、ワイパーで拭った直後の数秒間が白く曇ってしまい、視界最悪です。
まだ購入して数ヶ月しか経っていない車であり、ワイパーの劣化はないと思います。
油膜取りのウォッシャー液を入れてみましたが、効果なし… これから梅雨の季節ですし、どうすれば解消されますでしょうか。
油膜 に関する質問
ガラスの下地処理をする
いままで撥水シャンプーでフロントガラスもそのまま洗っても何の問題も無かったのですが、なんとなくフロントガラスをキイロビンで油膜をとりいつものように撥水シャンプーでフロントガラスを洗いました。
(シャンプーの裏にガラスは洗うな)と注意書き有り 油膜をとり撥水シャンプーでフロントガラスを洗ってもそのときは何時ものように撥水しませんでしたが、キイロビンで油膜とったすぐなので撥水しないんだと思いそのまま数日たち、雨の日走行中ワイパーをかけるとガラスに縦じまの曇りのようなものが現れました。
曇りはすぐひいていくのですがワイパーがガラスをなでるたびに曇りが現れとても見にくいです。
今までなんともなく撥水シャンプーでいけてたのに(ワイパーしても)なにが起きてどうすればいいのかわかりません。
お願いします。
油膜 に関する質問
ワイパーブレードを交換しましょう。
いままで、油膜のせいでワイパーブレードの劣化をあまり感じられなかっただけだと思います。
雨の日にワイパーを動かすと外側のフロントガラスが一瞬だけ白く曇ってしまいます。
油膜が原因だと聞いて キイロビンを使ってみてキレイになり、ワイパーの曇りもなくなりました。
しか し、数週間後にまた元の曇ってしまう状態に戻ってしまいました。
車は2台目で、前に乗っていた車は曇りませんでした。
この現象を直す方法など教えてください。
油膜 に関する質問
単に撥水ワイパーを使っているとかルーフのワックスか何かがガラスに流れてきたのだと思います。
30セルシオ等に新車時から標準装備の、フロントサイド撥水ガラスの、水弾きがだいぶ悪くなってきたのですが、キイロビンなどの油膜取りで、撥水膜をゴシゴシ剥がしても大丈夫ですか? その後で、別のコーティングを施そうと考えてるのですが。
油膜 に関する質問
大丈夫です。
ただ、キイロビンで擦りすぎるとそこだけ浮いてしまいますので、気を付けてください。
もしくは、イオンデポジット除去剤で、ガラスOKなものはいかがですか? 削らずに済みますよ
車のフロントガラスの油膜防止、付着しにくくなる方法を教えて下さい。
キイロビンなどで綺麗にしても直ぐに着いてしまう油膜をなんとかしたいです。
撥水は嫌いです。
よろしくお願いします。
油膜 に関する質問
油膜を除去するだけではいけません。
何かしら保護しないといけませんし、油膜を付着しにくくすることもありませんが、私は気になっている商品を見つけ今現在様子を見ているところです。
雨が降れば降るほど綺麗にしてくれる物です。
ガラスを綺麗にしておくには常に拭いたりしておくしかありません。
車のハロゲンライトをHIDライトに交換したいのですが・・・ 私は北海道在住で夜間長距離を走ることが多く、今のハロゲンライトでは野生動物の発見が遅れたりする上、雨天時はかなり見ずらいです。
もちろん高効率バルブを使い、ガラスの油膜もない状態です。
ロービームの明るさよりもハイビームを明るくしたいのですが、HIDはハイビームに適さないという声もネット上にありました。
私のような使い方をする場合はどうなのでしょうか どなたか教えてくださると光栄です。
油膜 に関する質問
HIDは点灯するのに時間がかかるので、ハイビームには向いていないのです。
パッシングは殆どできなくなります。
ハイビームを明るくしたところで、光の到達距離はたいして変わりません。
最近のクルマは、ハイビームが小さい傾向があるので、改造の余地は殆どありません。
プラスチックレンズで、かつ、プラスチック反射鏡ですから、高出力に耐えられないのです。
また、HIDは熱で雪が溶けず、積雪路面に照射した場合、路面がガリガリ君のような色になって、凸凹がいっさい見えなくなります。
なので、ハイビーム連動に配線したラリー用ハロゲンドライビングランプを4連装して下さい。
ハイビームは、カプラーだけを抜いておきます。
(あまりの明るさに、点灯しても意味がありませんので)
Jog 3kjについて やはりエンジンなのか? 原付が止まった原因について。
その時の状況としては、 恥ずかしながら友達と二人のりをしていて、急いでたのもあり五分ぐらいの全開走行の後ア クセル全開→全閉の後急ブレーキをかけてしまいました。
(油膜切れなどはないと思っていたのですが、いつもはアクセルを少し煽りながら止まってました) その時下からカチャンという明らかな異音がして、エンジンが止まりキックが降りなくなりました。
焼き付かせたかな~と思い父に迎えに来てもらい、家に帰りました。
その後時間がなかったのもあり父とクランクケースだけを開けプーリーなど見てみたのですが以上はありませんでした。
ですが次の日キックが降りたのでエンジンをかけたら、かかりました。
(今思えば軽い抱きつきだった気がします) そして出来心で走ってみようと思ってしまい、1kmほど走ったところでアクセルを開けるとカチャカチャとなり、回転が上がらず止まりました。
ここから一年半ほど放置してしまったのですが、やはり近場を移動するのは原付の方がいいなと思い治そうと思いました。
変えた箇所 ・Zeroのストレートチャンバー ・オイルタンク(ホースをつなぐところが劣化で折れてしまったため) ・デイトナ ハイスピードプーリー ・デイトナ 強化ベルト ・ウェイトローラー 4g×6 ・キタコ 軽量強化クラッチ(クラッチスプリング硬め) ・メインジェット85番 ・ニードルクリップ位置を一段下げてます。
・ ・スロットルワイヤー(切れてしまったため) ・ブレーキワイヤー&ブレーキシュー前後 ・タイヤ前後(1500円ぐらいの安いやつ) ・キタコ 五段階調整(硬さ)ができるサス(体重が普通の人よりあるので、段差などでマフラーをぶつけてしまうため) ・エアクリーナーのスポンジ(キタコジェットフィルター) ・バッテリー 一応全部書きましたがこのぐらいです。
部品は自分で買ってたのですが、ほとんど父にやってもらいました。
(父は若いときから車をいじるのが好きで今はエンジンまでやっている) 父が原付が壊れる1ヶ月前ぐらいに 「回転上がるに連れてシャーって音が出てるからクランクシャフトのベアリング交換した方がいいかもしれない」 って言っていました。
エンジン以外なら今は自分でもできるのですが、エンジンは触ったことがないので父に頼もうと思っています。
長くなってしまいましたが、教えていただきたいことは、 ・やはりエンジン内部の故障なのか? ・クランクシャフトベアリングも故障の原因の一つなのか? ・ピストン、シリンダーはまだしもクランクシャフトも終わってる可能性はあるか? です。
よろしくお願いいたします。
また長文ほんとに失礼しました。
油膜 に関する質問
昔結構いじってましたね。
確かZeroは焼き焼きチャンバーで有名だったような・・ 腰下(クランクケース内)に問題がなければ、腰上(シリンダー)か気にしているクランクのベアリングなのは確定。
じゃあどっちに問題が発生しているかと言えば、一つずつ潰すしかない。
まずシリンダーをバラす。
焼き付き抱き付きがあればその時点で判る。
シリンダーに問題ないのであれば、その状態でプーリーなりを手でゆっくり回して異音もなくひっかかりもなくスムーズに回ればベアリングに問題はない。
違和感があればベアリングはご臨終。
これでどっちかだけお釈迦なのか両方お釈迦なのかが判明する。
ベアリングが逝っててもクランクシャフトは平気な場合が多い。
最後にクランクのベアリング交換は難しい、特殊工具も必要だしテクも必要。
親父さんがどの程度なのかは知らないけど。
メーターだけど・・何周しているか判ったもんじゃないですね。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79986 GoAuto
4月30日 80293 GoAuto
4月12日 84321 GoAuto
4月11日 84415 GoAuto
4月1日 87234 GoAuto
3月26日 88907 GoAuto
3月21日 90528 GoAuto
3月20日 90614 GoAuto
3月10日 93443 GoAuto
3月8日 94220 GoAuto
3月8日 17090 GoAuto
3月3日 17988 GoAuto
11月23日 41383 GoAuto
11月23日 41269 GoAuto
11月17日 40005 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79986
4月30日 80293
4月12日 84321
4月11日 84415
4月1日 87234
3月26日 88907
3月21日 90528
3月20日 90614
3月10日 93443
3月8日 94220
3月8日 17090
3月3日 17988
11月23日 41383
11月23日 41269
11月17日 40005
11月17日 38295
11月14日 37483
10月27日 42375
10月26日 39657
10月26日 38976
10月19日 40884
10月18日 39775
10月11日 13635
10月4日 14948
10月2日 13727
10月1日 13791
9月28日 13460
9月28日 8427
9月25日 8803
9月24日 8947
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86852
3月22日 98018
3月15日 100064
3月16日 92336
3月11日 94769
3月9日 94468
2月20日 103634
2月10日 110465
2月11日 102830
1月13日 124943
1月13日 40720
1月12日 22618
1月12日 26597
1月3日 22910
12月9日 416424
12月15日 31335
12月11日 25355
12月11日 20037
12月4日 36895
11月21日 1103285
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073