バイクの装備などなどの質問させていただきます 今回、初めてのバイク(YZF-R25)を購入しました。
いろいろわからないことも多いのでご教授おねがいします。
1)ヘルメットについて、二輪館などに行ってヘルメットなどを試着していたらHJCアルファのYAMAHA RACING2015に一目惚れしました。
これを見た時はR25の青銀ためだけに作られたんじゃないかと思うぐらいでした。
しかしHJCって安全性とかってどうなんでしょうか?自分はAraiやSHOEIが安全性やその他全ていのいて最強と思い込んでしまっているので、OGKやその他のヘルメットを見てしまうとこんなヘルメットで大丈夫かよと思ってしまいます。
実際はどうなんでしょう?YAMAHA RACING2015もARAIやSHOEIのヘルメットに匹敵する値段でしたのでそこそこ良い奴だと思うんですが、安全性などはどうなんでしょうか? 2)ジャケットについて二輪館に行って見てみるとバイクのジャケットってダサいの多くないですか? しかもプロテクターなどがしかっりしてなくて生地も微妙だし値段のわりに高くないと思いませんか? やはりこういうジャケットはバイクを乗るに必需品でコケた時に怪我を防いでくれるのでとても重要な装備だとはわかっているんですがあまり買う気ににはなれません。
それでネットで調べてみるとコミネやその他のメーカーから http://www.amazon.co.jp/dp/B00SKGH14Y このようなベストみたいなのに胸プロテクターや脊髄パッドなどが付いた装備はどうなんでしょうか? ジャケットのプロテクターなどを取ってジャケットの下にこれを着たら結構いいとおもうんですが、 動きにくかったりするのでしょうか?もし使用している方がおりましたら、メリット、デメリットを教えていただけたら幸いです。
その他ジャケットなどの選び方やおすすめジャケットを教えていただけたら嬉しいです 予算は2万から3万が限度かなっとおもっています。
3)バイクの乗る時に財布などの荷物ってどうしていますか?自分はニクソンのちょっと大きのめのリュックをせよって乗ろうと思っているんですが、邪魔ですかね?皆さんはどうしていますか?やっぱり急の雨のためにレインコートなどや飲み物などを持って行くとけっこう大きくなってしまって、バイクはちょくに風を受けるので大きいと疲れると思うんですがみなさんはどのようなカバンで財布などをいれていますか? 4)保険についてなんですが、自分はまだ19で代理店などは高いので悩んでます。
ですので通販型のアクサやチューリッヒや三井ダイレクトなどが安いので入ろうかと思っているんですが、どうやって決めていいかわかりません、海外系の保険は支払いが遅いや対応が悪いなどがあるらしいので事故を起こしてしまった時にしっかりと対応していただけるのか心配です。
でも代理店は高いので悩んでいます。
通販型の注意点や落とし穴、ここだけは抑えておいたほうがいい点など体験談でもいいので教えてください。
5)ちょっと外れるんですがコミネってどう思っていますか? 自分的にはジャケットなどとてもいい商品が多く、品質も良くしかも安くコスパも良いと思っているんですが、コミネってダサいっていうイメージがありませんか?コミネ=コミネマン=ださい=コミネはダサいきもいみたいね風潮みたいなのがありませんか?ネットみているとけっこうそういうのが言われてますよね?自分がネットに流されてそう思っているだけかもしれませんが、コミネの商品を使用していてダサいとか言わてた方はいますでしょうか?自分はそういうのは言われたくないのでコミネ商品を購入するか悩んでいます。
これはネットの声なのでこれをう鵜呑みしてしまうのはどうかとおもうんですが、一般的にはどうでしょうか? ぜひ皆様の声をお聞かせください 最後まで読んでいただきありがとうございました。
文章がおかしかったり、誤字脱字などがあったらごめんなさい。
これからとても良いバイクライフを送りたいと思いますのでぜひお願いします。
これがあれば便利やアドバイスがありましたぜひ書いていただけると嬉しいです。
長文失礼しました
YAMAHA R3 に関する質問