280SEまとめ

280SEの新着ニュースまとめ

280SEに関するよくある質問

280SEの知りたいことや、みんなが疑問に思っている 280SEに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので 280SEへの疑問が解消されます

280SEに関する質問

レーダー探知機の質問です。
サスガサポートセンターではCellAuto SR-280SEのデータ更新もしてくれるのでしょうか?サスガサポートセンターのホームページ等の情報がありましたら、よろしくお願い致します CellAutoが倒産したようで、データ更新ができません・・・

280SE に関する質問

サイトは無いようですが、サスガサポートセンターの 電話番号なら見つかりました。
下記urlはSGR-155およびCTU-24JCの情報ですが、 同メーカー製ですので電話番号参照用に。
http://www.autobacs.com/static/kokuchi/sgr_155_kokuchi.pdf http://www.24rd.jp/support_guide.html TEL 045-922-6071 旧機種のサポートまでやっているかは不明です。
機種名を伝えて確認してみると良いかと思います。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

機械修理中作動油交換でスーパーハイランドSE46 280リットルとSE-P46 200リットルが、業者の納入と自分たちの確認ミスで混入してしまいました、修理担当の人は同じ番数だから大丈夫ですといいますが大丈夫でしょうか

280SE に関する質問

大丈夫だと思いますよ 油圧油スーパーマルパス32と スーパーマルチ32を混ぜてしまったことがありますが 特に何も問題が出ず機械は動き続けています。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

たて目ベンツの280se これでdonk仕様にしたら、もったいないですか?

280SE に関する質問

いいえ。
そんなことは無いです! どんな車両でも、好きなようにカスタムして、好きなように乗って、好きなようにライフスタイルに溶け込ませる。
最高の車趣味の楽しみ方ですよ!! 私の知人も、donk出はないですが縦目ベンツ(280CE)をローライダー仕様にして乗っている奴が居ますよ。
私も、ベンツ(W124 300E)をマニュアルミッションにして乗っています。
車趣味を楽しむものとして、「どう言う風に弄ろうが、どう言う風に乗ろうが、俺の勝手だろボケ(^-^)v」ですよ。
縦目ベンツでdonk…実現したらかなりカッコイイと思います。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

ベンツの280SE W111 に乗ってる方乗ってた方いらっしゃいますか? ベンツの280SE W111が最近かなり好きなんですが、かなり古い車になると思うのですがよく壊れる箇所、年間の維持費はどのくらいかかりましたか?

280SE に関する質問

私がお世話になっている工場に2台の28SEが居ます。
1台はピカピカに磨かれて車屋さんのショールームに居た車両。
もう一台は庭先で放置されたままだったのをその工場のメカニックさんが蘇らせた物。
どちらが良く故障するかと言うと、ショールーム出の車の方が不調が出ます。
外見は良いのですが、中身がダメだったからです。
なので外見が少し位やれていても、機関をちゃんとメンテナンスしてある車を選べば、やたらと壊れる物じゃ無いようです。
残念ながらウィークポイントは私は知りません。
W111のパーツは一部入手困難な部品もあるようですので、多少出費はかさむかもしれません。
もしお乗りになりたいのでしたら、車を探すより先にキチンと面倒を見てくれる工場を探してから車を探すと良いかも知れません。
販売店が良い提携工場や自社設備を持っていれば別ですが。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

初歩的な質問ですが、先日84年式のベンツ280SE(W126)のACCの電源がこなくなってしまいました。
フューズをさがしたのですが、フューズ類が室内にないような気が気がします。
どこにあるか教えてください。

280SE に関する質問

エンジンルーム向かって右上黒い長方形のカバーの中です。
カバー裏には通常ヒューズのアンペア数と各ヒューズの説明書きが添付されています。
但し使っているヒューズは最近お目にかからない筒型なので、予備が無い場合はディーラーかスーパーオートバックス等で手に入れることになるでしょう。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

今では日本の高級乗用車は直進安定性ということで、 ドイツの高級車には、まったく負けませんか? 最近高級車に乗っていないので。
30年前はベンツ(280SE)に乗ってたのですが、 格段の差がありました。

280SE に関する質問

最近の車は、外国車とさほど差はありません。
確かに30年ほど前では、国産の高級車(センチュリーやプレジデントも含みます)はベンツやBMWと比べ安定性に欠けていました。
道路状況が良くなったこともありますが、品質と緻密性が格段に向上しましたので大きく差が出るようなことは無くなりました。
日本国内ではあり得ませんが、150km/hを超える速度以上になりますとやはり差は出てきます。
理由は車体の鋼製や空気抵抗など全体的な関係に有る様です。
今でも、輸出仕様と国内仕様ではボディー関係の部品に相違があります。
安全基準も欧州と比べると国内は低いようですが、高速道路の最高速度が100km/hとなっていますのでその速度で正面衝突することは無いとの考え方からよ思われます。
(個人的見解です) 最近では一般道路の速度も上がり、正面衝突が増えてきていますのでもう少し強度を上げても良いのではと思います。

280SEに関する回答

280SEに関する質問

ベンツ w111の280se3.5クーペの前輪のスプリングを脱着する場合、ベンツ用のスプリングコンプレッサー150㎜を使用すると皿がつかえてしまい外せません。
どうしたら外せるか教えてください。

280SE に関する質問

スタビリンクとショックと、 ロアアームのナックル側ボルト2本外して、 アーム下げればギリで抜けるはず。
確かこんな感じで作業した記憶がありますが、 あとは現物をよく見てください。

280SEに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)