トヨタクラウンまとめ

トヨタクラウンの新着ニュースまとめ

トヨタクラウンに関するよくある質問

トヨタクラウンの知りたいことや、みんなが疑問に思っている トヨタクラウンに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので トヨタクラウンへの疑問が解消されます

トヨタクラウンに関する質問

先程、信号待ちで停止してる時にオカマを掘られてしまいました。
体は全然大丈夫なんですが車の後ろ部分が傷だらけに、なってしまいました。
勿論先方は保険て全部治すとの事ですが 車はクラウン210で新車とまではいきませんが傷無しの新品状態を保ってました。
バンパーは割れ、テールランプもヒビが入りトランクのナンバー付近は塗装がめくれあがったへこみが2ヶ所目立ちトランクが上に1センチ浮き上がってしまいました。
一応高級車の部類に入る車ですし板金塗装で治されるのは嫌で出来れば新品に交換して貰いたいのですが先方の保険屋と話し合いとの見解で忠告を貰いました。
先方の保険屋にお願いして板金じゃなく新品にしてもらえるのでしょうか? 勿論車自体新品にしてほしいって意味ではなく損傷を負った部分だけです。
それと、 ガラスコーティングして貰ってる車なので修理後その部分だけガラスコーティングして貰わないと車全体の手入れがおかしくなるのですがそのガラスコーティングの費用も請求出来ますでしょうか? ちなみに修理はトヨタディーラーにお願いするつもりでガラスコーティングは以前施工して貰ったショップにお願いするつもりです。
これで事故車扱いになって査定が下がるならその下がる可能性の金額はどうなるんでしょうか?

トヨタクラウン に関する質問

>体は全然大丈夫なんですが →年末で忙しいと思いますが、とりあえず今は何とも無くても病院に行った方が良いです。
全て相手もちの医療費となります。
文面で察するにトランクのフレームも歪んでないと思われるので"軽微なリヤ修復歴あり=事故車扱い"は免れたとは思いますが。
普通にいけば、 トランク一式新品交換でしょう。
テールランプひび→新品に。
当然です! バンパー割れ→新品に。
当然です、板金で100%元に戻りませんから。
先方の保険屋より貴方の保険屋と話させるのが先ですね。
0:10の過失比率なんですから、思い通りになると思いますが。
修理は知り合いの車屋でも「キレイに直してください!」と頼んでおけば心配する事もないと思いますがね。
ガラスコーティングも請求できると思います。
もし修復歴になるのだったら事故前の価値との差額も補填される話し合いも可能ですよ。
ちなみに新車卸で数日経過後、オカマ掘られてリヤ大破。
新車を勝ち取った人も周りに居ますのでw 加入保険屋が強くないとダメな部分でもあります。
前の日本興亜損保なんかはカナリ強かったですw せっかく新車同様を保ってきたのに災難でしたね.....。
キレイに元に戻ろうと新車を勝ち取ってもw面倒くさいだけですからね、首も痛いし。

トヨタクラウンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)