LEXUS レクサス NXの納期に関して。
宮田工場は全体レクサス生産の90%を担う。
年間生産能力は43万台。
一日1750台だ。
核心車種はSUVのNX。
生産全体の52%を占める。
以上の記述から一日あたりのNX生産 台数は、1750台の52%=910台 月に換算すると(工場20日稼働設定)、910x20=18,200台 現在のNX受注台数およそ12,000台 あれ?この調子なら納期半年も掛からないだろ!・・・と言いたいところですが、 実はこの月間18,200台生産されているNXの実に9割が海外に輸出されているという現実。
ということで、残りのわずか1割を国内で争奪戦している様相。
18,200台の一割=1,820台! つまり国内用に生産されているNXは月間わずか1,820台しかないのです。
全体で18,200台も作っているのに! 現在の国内受注台数12,000台を解消する為に、1,820x7ヶ月=12,740台 こうすると計算が合うわけで、やはりこの納期問題を解消するには7ヶ月を要する計算になるわけです。
例えば、国内の生産割合を2割にするだけで、納期は半分(3ヶ月強)くらいにはなるのです。
国内仕様とうたっておきながら、結局は国内を見ていないこの現実。
日本人なら黙って待つだろうという奢り。
同じ日本人に裏切られ、中国などの海外にばかり目を向けるレクサスというブランド。
深く考えさせられるものがありますね。
。
。
彼らの言う「おもてなし」って一体何ですか?
受注台数
に関する質問