スバル 1000 4WD
スバル 1000 に関する質問
スバル 1000の知りたいことや、みんなが疑問に思っている スバル 1000に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので スバル 1000への疑問が解消されます
スバル 1000 4WD
スバル 1000 に関する質問
くろがね四起・ホープスターON4WD
スバル1000発売50周年記念なら スバル1000を売ればいいのでは?
スバル 1000 に関する質問
なるほど。
スバル2000としてG4を売り出せばどうですか。
デフオイル交換について。
レガシィDIT(BRG)に乗っていて、現在新車から15000キロ弱です。
クルマの取扱説明書には40000キロ毎に交換、メーカー指定オイルは75w-90となっていました。
親身 にしてもらっているショップがありまして、そこでは交換を勧められ、80w-140のASHのギアオイルを勧められました。
リッター3250円のオイルを3本使うとのことで、工賃はフロントとリアそれぞれで500円、計1000円です。
合計で、税込み11610円です。
どう思われますか? 少し高いなと思ったのと、メーカー指定が75w-90なのに80w-140なんて固いオイルを入れて、大丈夫なのかと。
ちなみにクルマの乗り方は通勤で毎日峠を走るのと、月に1・2回片道120キロくらい走ります。
サーキットは走りません。
メーカー指定オイルを40000キロ毎に交換で良いでしょうか?それとも初回と言うことで、今の距離(15000弱)で固めの80w-140を交換した方が良いでしょうか? またスバル純正ならもう少し安く出来ますか? よろしくお願いします。
スバル 1000 に関する質問
macy88さん はじめまして。
整備関係者です。
解りやすく説明させて頂きます。
*メーカー指定オイルは75w-90となっていました。
と言うことはLSDは 搭載していないと言うことだと思います。
*そこでは交換を勧められ、80w-140のASHのギアオイルを勧められました。
LSDを搭載していない車に80w-140という硬いオイルを入れて抵抗に なるだけです。
もしもミッションも同じオイルで交換した場合はミッションが入らなくなる と思います。
*リッター3250円のオイルを3本使うとのことで、工賃はフロントとリア それぞれで500円、計1000円です。
合計で、税込み11610円です。
どう思われますか? 普通の常識がある整備工場ならやらないと思います。
壊れたら全責任をとってくれるのか書面に残すか録音しながら保証する約束を とった上であれば交換しても良いと思います。
僕 やらない.... *メーカー指定オイルを40000キロ毎に交換で良いでしょうか? メーカーが指定しているということは指示通りに実施して何かおきても メーカーさん責任を負ってくれるのではありませんか? まして初回15000kmでしょ。
交換して壊れてもメーカー保証対象外です。
当然 メーカーは保証修理を拒否します。
結果としてあなた自身で自費修理になります。
*それとも初回と言うことで、今の距離(15000弱)で固めの80w-140を交換した方が良いでしょうか? 僕 やらない.... 自分がやらないことはお客様にもお勧めしません。
ただし やるな...と言う権利は当方には有りませんのでご自身でご検討下さい。
でもはっきりあなたにお伝えします。
やらない方がいいですよ。
あなたのためです。
*またスバル純正ならもう少し安く出来ますか? これは解りません。
最近スバルさんとお話していないな.... ごめんね。
ボルボV40のネガティブな点を募集(コイン500枚!) 現在国産コンパクトカーに乗っていますが、2人目の子供が産まれるのを機に買換えを検討しています。
通勤で毎日使用するので、運転する楽しさと、家族4人が無理なく乗れる広さとを折衷しなければならず悩んでいるところです。
候補としてスバルのレヴォーグ、レガシイワゴン、マツダのアテンザワゴン、などを検討していましたが、街で走っているボルボV40を見てから気になって仕方がありません。
家族4人向けにしては小さいし、それなのに315万~だし、ハイオクだし、壊れやすそうだし、中国製だし、コスパが悪すぎなので検討から除外したいのですが、気になってしょうがないのです。
そこで皆さんにお願いがあります。
気持ちよく検討から除外できるように、ボルボV40ネガティブな点を教えて下さい。
特に、オーナーや元オーナーの意見が聞ければ助かります。
都内住み、月1000Km程度です。
スバル 1000 に関する質問
修理代が半端なくかかりますよ。
車検も高い、 定期点検も高い。
ボディが頑丈に作られてる分、重いので燃費も悪い。
ハイオク仕様。
[基本的に外車はハイオク) 電気系統も弱い。
買ったその日に、もう、警告灯がついていました。
レガシィBR系 2.5のNAです スバル純正オイル以外でお勧めのオイルを詳しく教えて下さい。
現在、使用していらっしる方からのご意見も伺いたいです。
通勤・街乗り…走行は月に1000kmほどで す よろしくお願い致します。
スバル 1000 に関する質問
カストロール RS EDGE 系 量販店だけではなくホームセンター系でも購入可能 場所によれば 3980円~4980円 くらいで買える。
非常に手に入りやすい 一応ブランド品での実質的な最安値 化学合成100% オイル サーキットでも行かない限り? 持ちも5000km くらいまではタレてこないし性能的にも十分だと思う。
ちなみに自分の場合も、ほとんど SUBARU 純正 カストロール SLX もしくは カストロール RS系 EDGE系 を使ってきてますが。
レガシィ B4 RSK 5MT 0km ~ 180,000 km 迄 インプレッサ WRX STI GRB 6MT 0km ~ 185,000km (続行中) タービン・圧縮共にまったくの無問題ですよ。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79975 GoAuto
4月30日 80283 GoAuto
4月12日 84312 GoAuto
4月11日 84406 GoAuto
4月1日 87225 GoAuto
3月26日 88898 GoAuto
3月21日 90519 GoAuto
3月20日 90605 GoAuto
3月10日 93433 GoAuto
3月8日 94211 GoAuto
3月8日 17089 GoAuto
3月3日 17986 GoAuto
11月23日 41382 GoAuto
11月23日 41268 GoAuto
11月17日 40004 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79975
4月30日 80283
4月12日 84312
4月11日 84406
4月1日 87225
3月26日 88898
3月21日 90519
3月20日 90605
3月10日 93433
3月8日 94211
3月8日 17089
3月3日 17986
11月23日 41382
11月23日 41268
11月17日 40004
11月17日 38294
11月14日 37481
10月27日 42374
10月26日 39656
10月26日 38975
10月19日 40883
10月18日 39774
10月11日 13634
10月4日 14947
10月2日 13726
10月1日 13790
9月28日 13459
9月28日 8426
9月25日 8802
9月24日 8946
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86843
3月22日 98008
3月15日 100055
3月16日 92327
3月11日 94760
3月9日 94459
2月20日 103625
2月10日 110456
2月11日 102821
1月13日 124934
1月13日 40719
1月12日 22617
1月12日 26596
1月3日 22909
12月9日 416423
12月15日 31334
12月11日 25354
12月11日 20036
12月4日 36894
11月21日 1103284
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073