DBA-GE8前期に乗っている者です。
数日前から走行音が耳につくようになりました。
「ゴー」というか「コー」という感じです。
(すみません音を表現するのは難しいので合ってないかもしれません・・) 分かっている事は、 ・スピードが増すにつれ音が大きくなっていきます。
・スピードがノッた状態からの減速時に鳴ります。
・エンジン回転とは関係ないようです。
(停車中、回転を上げても音は発生しませんし、走行中にニュートラルにいれて回転を上げても走行音の変化はありません。
) タイヤ&ホイールを4本とも新品交換したばかりでバランスも調整済み。
その際、ハブベアリングを疑いフロント左右を交換しましたが音は出ます。
あとは、車高調を交換後半年ほど経つのですが、バネが馴染んでからはアライメントを調整してません。
アライメントの狂いが原因で上記症状の音が出るのでしょうか? アライメントは(7/27)に調整予定です。
回答お願いします。
アライメント に関する質問