質問っていうより相談なんですが。
。
アルトワークス(CR22S RS/X 平成5年式)2010年に中古車にて購入。
4年前にエンジンオイル漏れ修理、オルタ、セル、リビルト品に交換。
デスキャップ、ローター交換。
足回りショック、ブッシュ交換(純正)エアコンフルオーバーホール。
簡単に書きましたが、消耗品と呼ばれるところは全て交換してます(純正) コンピューターのみ社外品(ブーストアップの為)です。
天井とフロントガラスの間に錆。
ジャッキポイント左側に錆。
リヤハッチ辺り天井側、少々錆。
事故暦なし。
現在12万キロ走行、調子良いです。
KEIワークス(HN22S FF 平成16年式)新車で購入。
フルコン、タービン、カム、インジェクター、マフラー、インタークーラー、ブローオフバルブ全て社外品に交換してます。
ブーコン、スズスポロールケージ装着。
足回りは純正です。
無事故です。
現在10万キロ走行、エンジンの掛かり悪い、アイドリング不安定(点火系のメンテナンス疎かになってるから?) アルトワークスと違ってこの車はほとんど社外パーツです。
加速に関しましては、ほぼノーマルのアルトワークスの方が鋭いような気がします。
。
回答者の皆様、もし一台手放すとしたら、どちらでしょう?(乗り換えは別として) 海外出張の回数が多いので維持が難しくなってきた為です。
宜しくお願いします。
足回り に関する質問