ハーレー XL883N 配線トラブルについて… 質問お願い致します。
2011年式のハーレー スポーツスター XL883Nについてです。
先日、ハンドル交換をしようと思い、市販の配線延長KITを購入し取り付けました。
既存のスイッチ側配線を切断し、6本の配線を延長してコネクタピンを差し替えるだけの簡単な物です。
しかし、いざ取付が終わり確認作業をするとキルスイッチを「RUN」側にしただけでセルが回ってしまいます。
セルが回り続けます。
キルスイッチを「OFF」にするとセルも止まります。
セルスタートスイッチを押すと応答なし… ウインカースイッチは問題なく作動します。
自分で製作した延長用配線の導電は確認したのですが… 配線を間違えている以外で考えられるケースをご教授下さい。
お礼500枚用意しました。
よろしくお願い致します。
XL883N に関する質問