ベンツとポルシェディーラーは911とSが月2台売れるだけでも食って行けるのですか? SUZUKIの軽自動車は一台売っても6万くらいの儲けにしかならないと聞きます。
この6万をSUZUKIとディーラーで分け合うのでディーラーの取り分はもっと少ないです。
SUZUKIのディーラーマン達が911やS550一台分の売上を稼ごうと思ったら軽自動車どれだけ売らねばならぬのでしょうか? このような情報を目にしました。
例えばベンツはS550はアメリカで95000ドルで売られてます。
それを1500万で売って更にオプションでプラス数百万。
ポルシェも911やカイエンやパナメーラはアメリカと500万くらい差額があり更にオプションがプラス100〜200万。
ポルシェディーラーは月に数台売れるだけでも経営が成り立つと聞きましたが本当でしょうか? 中間搾取がどれだけあるか解りませんがそれでもぼろ儲けなのでしょうか? 考えてみればアメリカで95000ドルで売ってアメリカのディーラーは凄く儲かるのですから、いくら日本仕様でちょっとお高くなると言っても500万以上高い値をつけて売れば笑いが止まらないほどの売上になると想像はできるのですが根拠の無い情報なのでしょうか?
911 カレラ 2S カブリオレ に関する質問