Z750D1と、KZ1000A1もしくはA2の購入を考えています。
漠然と、1000CCがパワーがあるとは思いますが、どちらがおおすすめでしょうか? 個人的には、パワーにかんしては、そんなにスピードは出さないので、重要ではありません。
維持のしやすさとか、アドバイス頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
750d に関する質問
750dの知りたいことや、みんなが疑問に思っている 750dに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので 750dへの疑問が解消されます
Z750D1と、KZ1000A1もしくはA2の購入を考えています。
漠然と、1000CCがパワーがあるとは思いますが、どちらがおおすすめでしょうか? 個人的には、パワーにかんしては、そんなにスピードは出さないので、重要ではありません。
維持のしやすさとか、アドバイス頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
750d に関する質問
KZ系の750はZ2系とはフレームが違い比較的ブレが改善されています。
1000Aとの大きな違いはトルクです。
バイクの排気量での250の差はかなり大きく響きます。
しいて云えば750は高回転(5000から上)での鼓動、1000は圧倒的パワーで車体を加速させる。
KZ1000のイイところは頑丈且つ狂いの少ないクランクです。
MKⅡのモノとは全く違い、スケールUPの場合は大概KZ系のクランクが好まれます。
D1系なら国内モノも未だ低価格で探せますので、走行距離の少ないタマを探すとイイですね。
フルリビルトを掛けるならSHOP選定には十分注意をしましょう。
専門店だの、NETでの広告、作業工程を鵜呑みにしては必ず後悔します。
1105、WEBST-1、各ポート拡大、バランス、研磨・・・全てやってエンジンだけでも150諭吉は掛るシロモノです。
車体、他装備迄するともう300は掛ります。
Z750FXについて教えてください。
初年度 昭和54年8月登録 車体番号 KZ750D-00623※ エンジン番号 Z2E 02713※ 下1桁は伏せてありますが、このZ750FXはD2になるのでしょうか? D2とD3はマイ ナーチェンジでD2のポイント点火からD3はトランジスタへ変更となっています。
私のバイクは年式や車体番号、エンジン番号からするとD2と思われるのですが、点火方式が純正のトランジスタになっています。
D2にD3の点火方式を取り入れたD2なのか、車体番号、エンジン番号からするとD2の最終なのでD3の部品が付いているエンジンなのでしょうか? 御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。
750d に関する質問
今きちんと動いているんなら、気にする必要ないのでは? 結婚相手も処女でないとダメ?
シーアンドシー社でニコンD750専用のハウジングを発売する計画はあるのでしょうか?
750d に関する質問
観光地と関係ある質問ですか? デジタルカメラのハウジング=水中撮影用機材のことですよね? 質問者:wannchikurin
カワサキZ750D1のリアリム(ディスク用)を新品にしたいのですが、PMCで販売しているZ2(ドラム)用DID製のリムは使用可能でしょうか?スポークの曲がりの角度が心配です。
750d に関する質問
多分、キャリパーが当たると思います。
D1用、KZ系のスポークを。
Z750FX-1初期のD2です。
レストア中ですが、キャブの2番3番4番(1番にはついていません)にささるバキュームホースの行き先を教えてください。
たぶん2本はエアクリーナーの後ろの筒にささり、1本は燃料コックだと思うのですが。
また、エアクリーナー後ろの筒に2本ホースがささるようになってますが、よく見ると穴があいてないようですがめくらしてあるのでしょうか?
750d に関する質問
D2の純正キャブだとフューエルホースは2本の筈です、 1、2番と3、4番のフロートチャンバーを繋ぐパイプからT字ジョイントを介して。
別の長い2本のホースはキャブ内の抜気用です。
エアクリーナーの蓋の上っ面にホースを挟む爪が付いている筈ですので、 そこに嵌め込みます。
塞ぐと不都合な現象が起こりますので御注意を。
バイクが不調です。
車種はZ750D1、キャブはCRを装着しています。
症状は、どうも1気筒死んでいるようです。
死んでいるのはおそらく1番シリンダです。
アイドリング音がおかしく、試乗してみてもフィーリングや排気音がいつもと違ったため気づきました。
まず、プラグを確認してみると真っ黒で、オイルか燃料が付着しており湿っていました。
2~4番のプラグはこんがりきつね色でした。
真鍮ブラシとパーツクリーナー、エアダスターで清掃し、火花を見てみましたが電極間以外に火 花がリークしていたので、同型の新品に交換しました。
交換後、エンジンを始動し、しばらく様子を見ましたが改善しませんでした。
つぎに、プラグコードを、1番から1本ずつ外してみました。
2~4番のコードを外すと、回転が落ち込みましたが、1番コードを外しても状態が変化しませんでした。
その後、キャブの様子を見てみました。
2~4番のキャブは、インテーク側を手でふさぐと回転が落ち込みますが、1番を手でふさいでも状態は変化しませんでした。
キャブを車体から取外し、分解清掃を行いました。
先月、ショップでO/Hしたため、まだ綺麗な状態でした。
インシュレーターも新品です。
どこかからエアを吸っているのでしょうか? 他に見たほうが良いところや方法があるでしょうか? どのような可能性でもよろしいので、ご教授をお願いします。
それでもダメならショップに持ち込みます。
750d に関する質問
バルブが脱落しているんでは・・・?
Z750FX-1(D2)マフラー以外フルノーマルです。
中古で買った車両で530チェーンF/16 R/46(2.875)ですが、100キロで5000RPMになって具合がわるいので、スプロケット交換したいと思っています。
高速で120巡航が楽なセッティングだと、どのような丁数がいいでしょうか? F/17 R/42(2.47)くらいかなーと、勝手に想像しております。
750FX乗りの方の現在の丁数とフィーリングでもかまいません、気軽に書き込んでください。
750d に関する質問
即答は出来んが・・・ノーマル状態の歯数調べてみたら。
オークションで購入したZ750four(D1)を所有しています。
他で入手した旧車はどこのショップでも嫌がられます。
広島県内で、修理やレストアを快く引き受けてもらえるお店はありますか。
750d に関する質問
>Z750four(D1)を所有しています 「自動車」のカテゴリーなので、回答が少ない場合 スポーツ、アウトドア、車> バイク スポーツ、アウトドア、車 > バイク > 車検、メンテナンス 質問を適切なカテゴリーに、絞ってみては
角Z大好きです! 中でもZ750FXにのぼせてます。
D2 2185台 D3 850台 現在、国内に何台ぐらい残ってるのでしょうね? 予想でも構わないので、よろしくお願いします。
750d に関する質問
自分の住んでいるところは 土日 ツーリングのライダーがすごく多いです。
マークⅡは毎週のように見かけます。
サイドカバーのエンブレムを変えているのかもしれませんがFXは見かけません。
FXは自分も1台乗っていますが それ以外ではここ何年かで2台しか見ていません。
自分も本当にどれだけ残っているのか知りたいところですが、1000台位は残っていてほしいです。
レストアについて質問です。
父から30年くらい前のZ750D1をもらいました、バックステップ以外すべてノーマルです。
いつかレストアしようと思ってるのでなんとなくでいいのでフルレストアと問 題なく走る程度のレストアの両方の費用を教えてほしいです。
自分でレストアするのではなくバイク屋さんに出した時の費用でお願いします。
750d に関する質問
フルレストアなら300~500万円だろうねえ。
新車並みどころか新車以上。
最新技術で再生するわけですから。
問題なく走る程度だとフレームや外装の塗装などの費用が無しってことですね。
それでも100~300万円はいくと思うよ。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79993 GoAuto
4月30日 80300 GoAuto
4月12日 84328 GoAuto
4月11日 84422 GoAuto
4月1日 87241 GoAuto
3月26日 88914 GoAuto
3月21日 90535 GoAuto
3月20日 90621 GoAuto
3月10日 93450 GoAuto
3月8日 94227 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79993
4月30日 80300
4月12日 84328
4月11日 84422
4月1日 87241
3月26日 88914
3月21日 90535
3月20日 90621
3月10日 93450
3月8日 94227
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86859
3月22日 98025
3月15日 100071
3月16日 92343
3月11日 94776
3月9日 94475
2月20日 103641
2月10日 110472
2月11日 102837
1月13日 124950
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073