zx10r07の電装系の質問です。
数日前原因が恐らくバッテリーの寿命でエンジンがかからなくなりました。
セルモーターがいつもより弱く感じる 走っているときメーター類が全て消える ウィン カーを出したら他の明かりが弱くなる キーonにしても反応しない 最終的におしがけしても掛からなくなったのでレッカーを呼んでバッテリーを自分で交換しました。
バッテリーを交換したらすぐに調子よく走れましたが二日後くらいにまたセルがあれ?と言う感じでまたエンジンがかからなくなりセルスイッチを長く押しているとバッテリー付近からバチバチという音が聞こえてきます。
セルモーターは頑張って回ろうとしている音はします。
キーonにしたらメーター類の電気は元気な感じです。
二日間の間は毎日乗っていました。
以前ヘッドのガスケットが抜けてショップに任せたのですがその時に傷付けて漏電という可能性はありますか? もし仮に漏電していてバチバチという音と関係ありますか? なにが原因か教えてほしいです。
モーターヘッド に関する質問