250ccのバイクについて質問ですが、納車時にそのバイクの『車体色』が記載された書類は頂けるのでしょうか?つまりメーカーから出荷された状態で何色だったかが知りたいんです。
この先長文 ですが宜しければご覧下さい。
質問した経緯について説明させて頂くと、先日バイクを新車で購入しました。
注文段階で今すぐメーカーから取り寄せれば、この日に入荷されて注文したパーツもここで届いて、整備して2週間後に納車されるとの事でした。
そして一週間が経った頃電話があり注文パーツの入荷が遅れているという理由で再び2週間待ってと言われました。
つまり1週間ほどの納車遅れとなったのですが、ここまでは普通の話。
モヤっとの原因は、実はショップのツイッターで自分のバイクの入荷情報を楽しみにチェックしていたんです。
いよいよ入荷予定日に私と同じバイクの『青』が二台入荷されましたと。
私が注文したのは『白』だったので、あれ?と思いました。
実はこの前にもバイク代金を書類の額面で振り込んだのですが、担当者のミスで余計に支払っておりまして、少し間抜けな担当者だなと思っていました。
ですからもしかして発注ミスでもしたのかな〜と何となく予感したのです。
そして後日、案の定 納車延期の連絡があり、もともとパーツの入荷次第で納車の予定だったので…と説明されても担当者の言い訳にしか聞こえなかったのです。
車両は入ってるんですけどぉ〜とこちらが聞いてもいない事をボヤく始末です。
もしかすると今からバイクのカウルだけ白に交換して納車するつもりじゃないかと思うんです。
オフ車なのでそれぐらい容易いかと。
それでも『白』の新車に変わりはないですけど、何かモヤっとして仕方がありません。
そもそも注文したパーツは走行に支障のないパーツですから、後日取り付けで宜しければ予定日に納車するとか出来ただろうと思います。
それが出来ないのはバイク側に問題があるとしか思えません。
この疑いとモヤモヤを晴らす為には、車体色の記載がされた書類を確認するしか方法がないので、今回の質問をさせて頂きました。
無ければ明日店に乗り込んで現車確認してやろうかと思うほどです。
長文失礼しました。
チェック に関する質問