久住17サミッツ 週末福岡からバスで久住に行こうと思ってます

久住17サミッツ  週末福岡からバスで久住に行こうと思ってます

匿名さん

久住17サミッツ 週末福岡からバスで久住に行こうと思ってます。
今回の目的は初のテント泊です。
くじゅう17サミッツをのんびり1泊2日で行こうと思うのですが、 1日目はまずテン トはって荷物軽くして登山。
夕方温泉でのんびりして 初のテント泊。
2日目は登って帰りにテント回収してバスで帰るとか テント泊・荷物軽くしたい・17サミッツを考えてますが、お勧めの回り方 とかあれば教えてもらえないでしょうか。

まず、初めてのテン泊がこの時期? 防寒対策は万全にしてください。
バスだと時間の制約を受けるので一泊二日でも のんびり登山とは行きませんよ。
三俣山(含む南峰)と大船(含む北大船)をどう組み込むかが考えどころです。
私なら 初日、長者原~雨ヶ池越~坊ヶツル(荷物デポ)~大船~坊ヶツル~三俣~坊ヶツル(泊) または、長者原~すがもり越~三俣~坊ヶツル(荷物デポ)~大船~坊ヶツル(泊) 二日目 坊ヶツル~鉾立峠~白口~稲星~中岳~天狗ヶ城~久住~星生~牧ノ戸峠(バス) ご安全に。

日帰り温泉に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

久住17サミッツ  週末福岡からバスで久住に行こうと思ってます

匿名さん

久住17サミッツ 週末福岡からバスで久住に行こうと思ってます。
今回の目的は初のテント泊です。
くじゅう17サミッツをのんびり1泊2日で行こうと思うのですが、 1日目はまずテン トはって荷物軽くして登山。
夕方温泉でのんびりして 初のテント泊。
2日目は登って帰りにテント回収してバスで帰るとか テント泊・荷物軽くしたい・17サミッツを考えてますが、お勧めの回り方 とかあれば教えてもらえないでしょうか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内