匿名さん
EVの航続距離は10年で倍になりますか? 日産リーフの場合、2010年の発売時にカタログ上航続距離200kmだったのが2015年現在航続距離280kmです。
同じペースで進化が続けば2020年の電気自動車の航続距離は392km、2025年に549kmになる計算です。
次に米国の電気自動車メーカー企業者のイーロン・マスクの分析ですが、バッテリーのコストは年率7%低下しているので、10年後には現在の48%のコストで同等の自動車用バッテリーを作れる計算になります。
先述のリーフの性能向上とほぼ同一のペースですな。
この予想、信じますか?