シグナスXの事なんですが… 先日ウエイトローラーを変えてみました

シグナスXの事なんですが… 先日ウエイトローラーを変えてみました

匿名さん

シグナスXの事なんですが… 先日ウエイトローラーを変えてみました。
変えたとたんに、スタート時にアクセルを全開に回すと、ベルトがスベッてるらしく、2、3秒ですが、空回りしてしまいます… その後スピードが出てしまえば普通に走るのですが出だしは毎回滑ります。
原因がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

プーリーやベルトやクラッチシューに汚れや油分が付着した。
ドライブ側のプーリーのナットを締め付ける際に、ベルトをドリブン側のプーリーに十分に落とし込めていなかった。
WRを極端に軽くしすぎた。
経験上思いつくのはこのくらいで、あとは現物を見てみないとわかりません。

シグナスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

シグナスXの事なんですが… 先日ウエイトローラーを変えてみました

匿名さん

シグナスXの事なんですが… 先日ウエイトローラーを変えてみました。
変えたとたんに、スタート時にアクセルを全開に回すと、ベルトがスベッてるらしく、2、3秒ですが、空回りしてしまいます… その後スピードが出てしまえば普通に走るのですが出だしは毎回滑ります。
原因がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内