匿名さん
me nonoさん。
こんばんは。
明日から5連休で今日は夜更かししてます。
なんて、元来夜型ですが。
ハロウィン、X”mas、new yearで休みばっかりです。
今年は21日で御用納めです。
お金のない国なのに休み多すぎです。
カシメロ3度目の防衛線KOで飾りましたが、大味な選手ですよね。
(笑) 完全な?攻防分離型で、攻める時は左右を思いっきり打ち込みます。
歩く様なフットワークで、スピードはない。
重量級の試合風ですよ。
ドネアを意識したような、左フックで、空振りすると大きくバランスを崩す。
貴方に聞いた通りで、『あっ、ほんとだ』って思わず流石良く見てると 感心しちゃいました。
8,9Rにダウンを奪うも仕留められず、10Rだと思ってましたが11Rでした。
またダウンして、ストップです。
サルグェリョも自信満々だったのですが、 ニエテスに続いて負けちゃったみたいですね。
アンダーはつまらなくて、ファレナスもヘラルドも2RTKO.相手が弱いです。
同じ日に、セブ島で、PINOY・PRAIDのイベントがあり、そちらの方が、 断然盛り上がっていました。
場内に小さなモニターで、インターバルに流されると、歓声が沸くんですよ。
WBOインターコンチのタイトル戦が2試合メインであり、 R・フライ級が王者アルツール・ヴィルネーバ(比)対E・マルチネス(メキシコ) この試合は1RKOで、チャンピオンの勝ちで、 S・バンタム級が俺の期待するホープ、ジェネシス”AZUKAL”ソルベーニアが パナマのベテラン、ラファエル・コンセプションをアッパー一撃で、KO. リングで呼吸マスクを付けると言う強烈なものでした。
この、両名のフィリピーノはいずれ、日本人軽量級の大きな敵になると思います。
今度セブに帰るときは(元々セブ在住ですので)ピノイのイベントに合わせて 見て来ようと、思います。
こんな一日の感想です。
me nonoさんは、どれかご覧になりましたか?