平成15年のvy11のADバンなのですが、たまにアクセルを踏んでも吹け上がらない時があります

平成15年のvy11のADバンなのですが、たまにアクセルを踏んでも吹け上がらない時があります

匿名さん

平成15年のvy11のADバンなのですが、たまにアクセルを踏んでも吹け上がらない時があります。
故障コードは何も残らず症状が出た時にデータモニターを見るとアクセルセンサー電圧は3ボルト以 上上がってるのですがスロットルセンサーは約0.6ボルトのまま変わりません。
半年ほど前にエンジン不調でスロットルチャンバーをリビルトで交換してECUを中古で交換してみたのですがTAS学習が出来なかったというのもありました。
アイドリングは安定してますが今もTAS学習はできない状況です。
これに関して分かることがありましたらよろしくお願いします。

私はスロットルを掃除したらアイドリングがおかしくなってしまったのですが、ディーラーで設定してもらったら直りました。

tasに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

平成15年のvy11のADバンなのですが、たまにアクセルを踏んでも吹け上がらない時があります

匿名さん

平成15年のvy11のADバンなのですが、たまにアクセルを踏んでも吹け上がらない時があります。
故障コードは何も残らず症状が出た時にデータモニターを見るとアクセルセンサー電圧は3ボルト以 上上がってるのですがスロットルセンサーは約0.6ボルトのまま変わりません。
半年ほど前にエンジン不調でスロットルチャンバーをリビルトで交換してECUを中古で交換してみたのですがTAS学習が出来なかったというのもありました。
アイドリングは安定してますが今もTAS学習はできない状況です。
これに関して分かることがありましたらよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内