素人なので教えてください

素人なので教えてください

匿名さん

素人なので教えてください。
cnd330d パナソニックのナビを使っております。
音がしょぼく、音の設定も本体ではあまりいじれません。
イコライザーはついてるけどスピーカー出力とかもおそらくいじ れません。
デッド二ングとスピーカーをTSF-1730fに交換して多少マシにはなりましたがまだ納得がいきません。
特にローがしょぼい感じがして、サブウーファーの購入も検討しましたが、このナビはサブウーファーの接続の端子がないようなのです。
やはりヘッドを交換するのか手っ取り早いような気もするのですができればナビはそのまま生かしてなんとかしたいです。
なにかオススメの方法を教えて下さい。
ちなみによく聞く音楽はロックです。
よろしくお願い致します。

デッドニング…スピーカー交換…サブウーファーの購入検討… 音がショボい?行き止まりになっちゃいましたね… デッドニングを剥がして純正スピーカーに戻してパナナビの音楽を聴いてみてください。

パナソニックに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

素人なので教えてください

匿名さん

素人なので教えてください。
cnd330d パナソニックのナビを使っております。
音がしょぼく、音の設定も本体ではあまりいじれません。
イコライザーはついてるけどスピーカー出力とかもおそらくいじ れません。
デッド二ングとスピーカーをTSF-1730fに交換して多少マシにはなりましたがまだ納得がいきません。
特にローがしょぼい感じがして、サブウーファーの購入も検討しましたが、このナビはサブウーファーの接続の端子がないようなのです。
やはりヘッドを交換するのか手っ取り早いような気もするのですができればナビはそのまま生かしてなんとかしたいです。
なにかオススメの方法を教えて下さい。
ちなみによく聞く音楽はロックです。
よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内