整備士さんに質問です

整備士さんに質問です

匿名さん

整備士さんに質問です。
整備しやすい車種のベスト3またはワースト3を教えて下さい。
公道用の普通乗用車で、価格帯や年式は不問とします。
ユーザが自分で整備するのではなく、依頼を受けるプロの目線でです。
理由は何でもよいですが、書き添えて頂ければ幸いです。
稀少車は、実際に担当したことのある車種でお願いします。

ミニカ、ekワゴンは整備しやすいですね。
フロントハブベアリングの交換はちょっと手間ですが。
18年式以降のアルト、ラパン、ワゴンRなんかもそこそこ整備しやすいですね。
でも、ロアアームを交換するとき、取り付けボルトが固着されたらかなり大変な作業になります。
逆に、整備しにくいクルマの方がパッとでてきますけど。

稀少車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

整備士さんに質問です

匿名さん

整備士さんに質問です。
整備しやすい車種のベスト3またはワースト3を教えて下さい。
公道用の普通乗用車で、価格帯や年式は不問とします。
ユーザが自分で整備するのではなく、依頼を受けるプロの目線でです。
理由は何でもよいですが、書き添えて頂ければ幸いです。
稀少車は、実際に担当したことのある車種でお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内