こんにちは

こんにちは

匿名さん

こんにちは。
オリンピックで1904年セントルイス大会までゴルフがあったのに、1908年のロンドン大会からゴルフがオリンピック競技から外されたのは何故ですか? よろしくお願いします。

1908年ロンドン大会ではオリンピック関係者はセント・アンドリュース・ゴルフクラブにゴルフ競技の計画について手紙を出しましたが、返事がなかったため別のゴルフクラブと競技開催の話しを進めました。
結局複数のゴルフ場で競技を行うプランを立てて、エントリーの受け入れを始めましたが、そこでセント・アンドリュース側が入り込み、三方の話し合いがうまくいかず、結局最初の計画に関わっていたゴルフクラブがボイコットをしたため、競技が中止になりました。
この中の一番の被害者は前大会を制覇したカナダ人選手で、大会参加のために船で大西洋を渡って到着した後に中止を知ったそうです。
気の毒と思ったオリンピック関係者は彼に金メダルを授与したそうですが、断られました。
今では考えられませんが、当時のオリンピックは万国博覧会の中で行わられたなど毛が生えた国際運動会のようなもので、お粗末な事務手続きによってゴルフは100年以上オリンピックから外されていました。

ロンドンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

こんにちは

匿名さん

こんにちは。
オリンピックで1904年セントルイス大会までゴルフがあったのに、1908年のロンドン大会からゴルフがオリンピック競技から外されたのは何故ですか? よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内