打感の良い軟鉄アイアンを探しています

打感の良い軟鉄アイアンを探しています

匿名さん

打感の良い軟鉄アイアンを探しています。
自分は26歳の男です。
身長は172cmで体重は67kgです。
HSはドライバーで42ぐらいで、飛距離は230~240ぐらいです。
アイアンは今2005年モデルのV-IQのフォージド(RIFLE90 R) を使用しています。
自分はドライバーの飛距離よりもアイアンでパーオンすることに喜びを覚えます。
スコアは80台で悪くて90前半です。
2回ほど70代もあります。
BSは77です。
持ち球はストレートからややフェード系のボールです。
(7Iで150Yぐらい) 打ち方としてはなるべくリストターンを抑えてボディターンで打つようにしています(多分間違っていると思いますが・・・) 練習場だとやや左に出て真ん中に帰ってくるんですけど、コースに行くと、やや左に出てあまり帰ってこずにグリーン左に外す(20yぐらい)事が最近多くなってきました。
打ち方のせいもあると思うのですが、最近それが続くのでアイアンに自信がなくなってきた次第でございます。
打感は今のでもまあまあ気に入っているのですが、ボールに吸いつくような打感が好きです。
M社、T社の評判が非常に良いのは既知なのですが、自分に使えるのかが全く分かりません。
近くのゴルフショップで貸出は行っているのですがなかなか試打したいクラブがなくて・・・ 店内で打てるお店ならクラブはいっぱいあるのでしょうが、あのスペースで打ってもいまいち感覚が分からないんですよね~。
自分レベルのHSで扱えるアイアンはあるのでしょうか? MBは打感は最高だがHSが無いと無理と聞きましたし・・・ 特にメーカーにこだわりはありません。
(あれば悩まないのでしょうが・・・) 末長く付き合っていけるアイアンを探しています。
ゴルフ・クラブに詳しい方にアドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに ドライバー インプレス4.6D (純正SR 10度) 4W PRGR スピード ヒット (M-40だったかな? 16.5度ぐらい) 3U・4U ナイキ SUMO2 (純正 S 20度 23度) 5I~PW VーIQ フォージド ウェッジ Xツアークロム (NS990 S 50度 54度 58度) です。
長文失礼しました。
m(__)m

打感が良いと言うのは 各自の感じ方で違ったりしますから 難しいですね。
ボールとの組合せでも 同じクラブでも違って感じますから。
ただ 言えるのは スイートスポットが狭ければ狭いほど そのスイートスポットでで打った時の 打感は 気持ちが良いですね。
その中でも 一番は マグレガーのVIPでしょう。
かれは 今のクラブでは有りませんね・・・。
打感が柔らかいと言えば やはり 軟鉄鍛造に成りますから 皆様の 言われるクラブと言う事になりますが シャフトとの関係や クラブの総重量等も関係してきます。
芯に当たると言う条件付なら DGシャフトの方が 他のシャフトより打感は柔らかく感じると思います。
発売から 現在まで 未だに多くのプロが使用しているのが その証明だと思います。
また 素材で言えば 軟鉄と言っても SC25 SC20が アイアンヘッドとして使用されていますが やはり SC20の使用ヘッドの方が 若干柔らかく感じますが 今新品で手に入れるとしたら 地クラブメーカーの物しか有りません。
また メッキの問題の方が 素材より大きいと個人的には思っています。
と言いますのも 最近は ミラーメッキで 当たり傷を嫌がる人が多く ミズノにしても 硬くてメッキも厚くなって来ています。
だから アイアンも ウエッジ同様 ノーメッキの方が良くなります。
手入れが 死ぬほど大変だと思いますが・・。
その点でも 古いアイアンの方が メッキが薄く 打感は柔らかいです。
また 銅下メッキをすると 柔らかくなると 言われていますが 個人的には 変わらないと思います。
同じヘッドで有り・無しを比較は出来ないので 違うクラブ有り・無しを打った時の感想です。
未だに 打つ機会が無いのですが 新素材を採用したマルマンの アイアンが 打感が柔らかいとの事ですので 試してみたいです。
アルミを含んだ鉄です。
但し 打感が良いとされていた アルミ(ジュラルミン)の ドライバーは 打感は悪かった・・。
芯が無いと言うが 打ったと言う感触が無い。
そんな中 最近一番 自分の好みに有った 打感だったのは テーラーの MBではた。
あ・・・私 ヘッドスピード 42位ですが 普通に マスル使ってますよ。
何故 マスルは ヘッドスピードが無いと 使えないと言われているの 理解できません。
ロフト37度 7番で 135Y程度でしょうか

x4 m40iに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

打感の良い軟鉄アイアンを探しています

匿名さん

打感の良い軟鉄アイアンを探しています。
自分は26歳の男です。
身長は172cmで体重は67kgです。
HSはドライバーで42ぐらいで、飛距離は230~240ぐらいです。
アイアンは今2005年モデルのV-IQのフォージド(RIFLE90 R) を使用しています。
自分はドライバーの飛距離よりもアイアンでパーオンすることに喜びを覚えます。
スコアは80台で悪くて90前半です。
2回ほど70代もあります。
BSは77です。
持ち球はストレートからややフェード系のボールです。
(7Iで150Yぐらい) 打ち方としてはなるべくリストターンを抑えてボディターンで打つようにしています(多分間違っていると思いますが・・・) 練習場だとやや左に出て真ん中に帰ってくるんですけど、コースに行くと、やや左に出てあまり帰ってこずにグリーン左に外す(20yぐらい)事が最近多くなってきました。
打ち方のせいもあると思うのですが、最近それが続くのでアイアンに自信がなくなってきた次第でございます。
打感は今のでもまあまあ気に入っているのですが、ボールに吸いつくような打感が好きです。
M社、T社の評判が非常に良いのは既知なのですが、自分に使えるのかが全く分かりません。
近くのゴルフショップで貸出は行っているのですがなかなか試打したいクラブがなくて・・・ 店内で打てるお店ならクラブはいっぱいあるのでしょうが、あのスペースで打ってもいまいち感覚が分からないんですよね~。
自分レベルのHSで扱えるアイアンはあるのでしょうか? MBは打感は最高だがHSが無いと無理と聞きましたし・・・ 特にメーカーにこだわりはありません。
(あれば悩まないのでしょうが・・・) 末長く付き合っていけるアイアンを探しています。
ゴルフ・クラブに詳しい方にアドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに ドライバー インプレス4.6D (純正SR 10度) 4W PRGR スピード ヒット (M-40だったかな? 16.5度ぐらい) 3U・4U ナイキ SUMO2 (純正 S 20度 23度) 5I~PW VーIQ フォージド ウェッジ Xツアークロム (NS990 S 50度 54度 58度) です。
長文失礼しました。
m(__)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内