釣り初心者で竿の購入を検討してます

釣り初心者で竿の購入を検討してます

匿名さん

釣り初心者で竿の購入を検討してます。
万能な竿を求めボーダレスを考えてます。
チョイ投げしか経験が無く先ずはチョイ投げからになりますが、ボーダレスだとルアーウェイト30g、錘負荷4号と あります。
これは30g相当の8号の錘を使えるのでしょうか?それとも4号程度なのでしょうか?

こんにちわ 僕が思うにちょい投げとかぶっこみは30g相当じゃないでしょうか?この竿は何の釣りをこなすようになってますが、ルアーが30gならちょい投げとかぶっこみもその30gぐらいまで可能なんだと思います。
じゃあ何でカタログに錘負荷4号と書いてるかと言うと、ウキ釣りをした時なんかウキも付けますよね、ウキも自重は結構あって普通のMサイズと言うか標準に使うウキでも8~15gぐらい普通にあります。
なのでこのウキの自重に錘負荷を足すと30gぐらいになるんじゃないでしょうか?

初心者に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

釣り初心者で竿の購入を検討してます

匿名さん

釣り初心者で竿の購入を検討してます。
万能な竿を求めボーダレスを考えてます。
チョイ投げしか経験が無く先ずはチョイ投げからになりますが、ボーダレスだとルアーウェイト30g、錘負荷4号と あります。
これは30g相当の8号の錘を使えるのでしょうか?それとも4号程度なのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内