先日、違反者講習を受講し修了してきました

先日、違反者講習を受講し修了してきました

匿名さん

先日、違反者講習を受講し修了してきました。
そこで聞きましたが、違反者講習を修了すると 6点はチャラになる、と聞きました。
次の違反点数に6点は加算されないという事も分かりました。
ただ、問題があり、違反者講習受講日までの間に人身事故を起こしてしまいました。
その事故ですが、信号は無いけど横断歩道はある交差点で横断中の高齢者の足の爪先を 車で引いてしましました。
すぐに救急車119番に電話し搬送後に警察の現場検証も終わり 相手方の搬送先の病院に行き、被害者と息子さんに丁重に謝罪しました。
家電に電話しても母は出れない事が多いので、という事で、後日、息子さんの携帯に 再び、安否や謝罪の入電。
警察には出頭日に、検察に上げる調書を完成させる為に出頭し完成させ 後は行政部分の通知待ちというわけです。
大雑把な書き方ですが、大体の予想を立てて頂きたいんです。
講習修了により点数はチャラになったところで 前歴は1回に数えられてしまうんですよね。
違反部分の点数的には2点ぐらいで済みますよね? 気になるのが事故の付加点数です。
もし4点で済んでも、違反分は2点、計6点で、前歴1回と数えるなら 免停90日で講習受講して60日、約2ヵ月免停。
最高に嬉しいのは、前歴カウントが付いてない上に、計6点で済み、 受講でチャラ、まぁ、こんな都合いい事なんて考えてませんが。
予想で良いので、何点減点か、前歴カウントはどぉなるのか、 通知はどれくらいで届くのか。
凄く気になるので、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

違反者講習を受ける権利が一度発生すると、その後違反や事故を起こしても講習を受ける事が出来ます。
その場合は、違反者講習で点数がリセットされた後にその違反や事故の点数処理をします。
あなたの場合、「あなたが悪い事故、軽微な怪我」という事で「安全運転義務違反2点、人身事故3点」で計5点。
違反者講習は前歴には数えないので「前歴0、累積点数5点」なので、後1点で免停と言う状況です。

家電に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日、違反者講習を受講し修了してきました

匿名さん

先日、違反者講習を受講し修了してきました。
そこで聞きましたが、違反者講習を修了すると 6点はチャラになる、と聞きました。
次の違反点数に6点は加算されないという事も分かりました。
ただ、問題があり、違反者講習受講日までの間に人身事故を起こしてしまいました。
その事故ですが、信号は無いけど横断歩道はある交差点で横断中の高齢者の足の爪先を 車で引いてしましました。
すぐに救急車119番に電話し搬送後に警察の現場検証も終わり 相手方の搬送先の病院に行き、被害者と息子さんに丁重に謝罪しました。
家電に電話しても母は出れない事が多いので、という事で、後日、息子さんの携帯に 再び、安否や謝罪の入電。
警察には出頭日に、検察に上げる調書を完成させる為に出頭し完成させ 後は行政部分の通知待ちというわけです。
大雑把な書き方ですが、大体の予想を立てて頂きたいんです。
講習修了により点数はチャラになったところで 前歴は1回に数えられてしまうんですよね。
違反部分の点数的には2点ぐらいで済みますよね? 気になるのが事故の付加点数です。
もし4点で済んでも、違反分は2点、計6点で、前歴1回と数えるなら 免停90日で講習受講して60日、約2ヵ月免停。
最高に嬉しいのは、前歴カウントが付いてない上に、計6点で済み、 受講でチャラ、まぁ、こんな都合いい事なんて考えてませんが。
予想で良いので、何点減点か、前歴カウントはどぉなるのか、 通知はどれくらいで届くのか。
凄く気になるので、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内